![ÿ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🦦💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦦💚
うちの子は神奈川県立こども医療センターで通院中、これから手術予定です!
他の病院を比較していないので参考にならないかもしれないですが、、、先生は優しくて技術もあると聞いています。言語面などもフォローがあるので、一貫してお任せできる安心感はあります。
ちなみに出産もこども医療でしました。
ÿ🔰さんが少しでも妊娠期間を穏やかに過ごせますように、良い病院が見つかることを願います!
辛い、悲しい時が沢山あるかもしれませんが、お互い頑張りすぎず子育て楽しみましょうね。
![しもママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもママ
歯科衛生士です!
上の方が言っていたようにこども医療センターおすすめです。
そこで出産した人のみ手術してくれるので、こども医療センターで出産することが条件にはなります💡
こども医療センターは産んだ日にすぐ歯科の方で印象(歯形というか口の形)を取ってくれるので、他ではなかなかできないことです💡
件数もかなりこなしているので安心感もあります。
大変かもしれませんが、今は綺麗に手術されて大人になっても、口蓋裂だったとはわからない方が多いので、ママもお子さんも頑張ってください😌
ÿ🔰
お返事ありがとうございます🍀
やはり、そこの病院が有名なんですね!
昨日お子が産まれたら直ぐに対応出来るよう口唇口蓋専門の歯医者へお話を聞いた所。
こども医療センターをオススメされました!
ありがとうございます♡
正直産婦人科の先生から、口唇口蓋っと言われた時は数日泣きましたが、今はもう前向きに、お子の為に私達が出来る事を。
これから、長い口唇口蓋との付き合い、本当、頑張りすぎず私達のペースで素敵な時間を過ごそうと思います!
ありがとうございます😄
🦦💚
歯医者さんへもう行かれたんですね!同じ病院がおすすめだったとのこと、なんだか嬉しいです😆
もう前向きに考えられているなんてすごいです!
私なんて生まれてからも手術の痛みや世の中の心無い言葉たちに苦しい思いをさせるのかと想像しては、メソメソしてしまいます😅これは我が子が可愛すぎるが故の気持ちですが。。。笑
出産も頑張ってくださいー!🌸
ÿ🔰
私も安心と心強いです!
不安で我が子が可哀想で自分が情けなくなる事があります。
お子が産まれたら、他人やネットは心無い事や同情これから沢山辛いことあるはず。
生後たった3ヶ月で第一回目の手術が始まるそうで、お子は産まれてから病院通い手術ばっかりで、一番辛い思いをするのはお子で。
痛みを変わってあげられない。
だからこそ、一番の味方であり、時にはお子に厳しく、神さまはお子だから乗り越えられると思って口唇口蓋にしたはず。
私達だから、強く逞しくお子を守れると神さまは授けたのだと思うしかない。笑
お互いこれからまだ沢山の事を乗り越えなきゃいけない事は沢山あるはずです。
一緒にやすみやすみ頑張って行きましょう🍀
ここで私達が出会えたのも、こども医療センターが同じなのも奇跡♡
出産頑張ります👍
🦦💚
お気持ち、全く同じすぎてびっくりしています😂
辛い思いするのは子供で、母がクヨクヨしてなにしてんだって、何もできなくて苦しいと思います。あと、同情が1番腹立ちますwww
同志がここにいて、私も励まされます!いつか病院ですれ違うこともあるかもですね🤣!
ÿ🔰
同情するぐらいなら、金をくれって感じですw
お互いお子に母親が自分で良かったと思ってもらえるような、逞しい女でいましょ♡
本当!きっとすれ違う日は来るでしょうねぇ➰🍀
あそこ、待ち時間長いからいる時間長いし。笑