※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他のお母さんが子供にお菓子をあげることが続いて困っています。子供にどう伝えるか、自分の行動はどうすべきか悩んでいます。

幼稚園の帰り道でお菓子をあげるママがいます。
その家庭はそうだから私は別にそこはいいのですが、うちの子が絶対に欲しがります。
(ちなみにうちでは家に帰って手を洗ってからお菓子を食べるがルールとなっています)
うちの子が「○○ちゃんお菓子食べてる〜!!」と大きい声で言います🥲
そうしたらそのお友達のママが「あげるよー!!」と言ってくれることが何度か続きました。
申し訳ないし我が子には「お友達が食べてても、そういうこと言わないよ!自分から欲しそうにしないで!」と言いますが、年中の我が子にはあまり伝わらず…💦💦
こういう時ってどう子供に伝えたらいいですか?
また親の私はどういう行動をとるのが正解なんでしょうか?
ちなみに、家にちゃんとお菓子あるから!とは何度も子供には伝えています。
お友達のママには「大丈夫よ!食べてね☺️」と言うのが正解なのでしょうか?

コメント

ままり

「家に帰ってから食べるルールにしてるので、せっかくお気遣いいただいたのにすみません💦ありがとうございます🥹◯◯ちゃんが食べにくくなっちゃってたらすみません💦お気になさらないでください💦」と言います😊

我が子には「うちはお家帰ってから食べるルールでしょ」と言います。

お相手のママさんもあげていいのかわるいのか分からないより「うちこういうルールにしてるんです〜」とはっきり言ってもらったほうが分かりやすくていいかなと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ハッキリ伝えようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 8月4日
ママリ

幼稚園の帰り道でお菓子あげるんですね🥺
その方も、帰り見にで自分の子にあげたら他の子も欲しがることくらい分かると思いますし、お友達にも配ろうくらいの気持ちじゃないですかね?🥹
なので申し訳ないとかは思わなくていいとおもいます✨
うちもお菓子は家帰って手を洗ってから食べて欲しいので、正直そうゆうお友達がいたらちょっと嫌かもです💦
その親子と喋ってから帰りたいなら別ですが、そうでなければ
「〇〇くん(息子)はお家にあるから早く帰ろうね〜」と言って早々と帰ります😂

  • ママリ

    ママリ

    帰り見にで→帰り道で

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その親子と喋って帰ることが多いのです😂
    なので、お菓子をいただいた事が何度かあって💦
    ですが、正直に家に帰ってからあげてるからすみません!と伝えようと思います😆
    ありがとうございます!

    • 8月4日