※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういママ
家事・料理

5歳の息子がママの料理を嫌いだと言い、園の給食の方がおいしいと感じている。料理が苦手で悲しい気持ち。夏休みのお昼ごはんが苦痛。家族以外に料理を褒められた経験なし。心が折れた。

5歳の息子に、ママの料理は食べたくないものとか美味しくないものばかり出すからイヤ、園のご飯はおいしいからたくさん食べられると言われました。
料理は得意ではありませんしむしろ嫌いなのですが息子がいろいろなものをバランス良く食べてくれるよう離乳食期から頑張ってきたつもりでした。正直すごく悲しいです。
今夏休みでお昼ごはんも考えないといけなくなり私にとっては苦痛で仕方ない日々のなか言われた言葉でした。
園の給食のメニューを見ても、内容は家で出しているものと大きく違うとは思えません。なのでわたしの技術不足と味付けの下手さなのだと思います。
料理に対して苦手意識もあるので、今まで夫と息子以外は実両親と義母くらいにしか手料理を食べてもらったことはありませんが確かに絶賛された経験はありません。夫も「食べられるものだからまあいい」というくらいの気持ちなのかもしれません。
レシピ本を買い同じように作っていてもわたしが作ると美味しくないそうです。
嫌いでも頑張ってきたつもりでしたがもう完全に心が折れました。今日のお昼ごはんも「お菓子食べてて」と言ってしまいました。

コメント

ままり

心折れますよね、ソレ😭

料理については質問者さんが頑張る気があるなら色々練習したり研究したりするなり、もう諦めてレトルト多めにするとかにしてもいいと思います🤔(私はソレ言われたらしばらく(心が回復するまでは)レトルト祭りにしてました😂)

そんなことよりも!
もう5歳なんですからどんな言葉を言われたら相手が悲しいか、多少は想像して話すことも徐々に練習していくべきかなと思うので、私だったら「そういうこと言っていいの?」ということはしっかり話す(詰める😂)と思います🙄
これくらいの年齢になるとお手紙交換することが徐々にでてきたり、お絵描きをママにプレゼントしてくれたり、息子さんが日々の中で小さな「好意」を誰かにプレゼントすることがあったり、パパやママの誕生日に(パパかママと)ちょっとしたプレゼントを選んでプレゼントしたり、そういうことがでてくると思うので、『そういうプレゼントをあげた時に、相手に「え、これ嫌いだからいらない」とか言われたらどんな気持ちになる?』と想像させて、『ママも一生懸命「◯◯(息子さん)がコレ食べて元気におおきくなってほしいな」って思ってお料理作ってるんだから「イヤ」「おいしくない」って言われたらすごく悲しいんだよ』と『あなたがプレゼントをいらないと言われるのと同じことをあなたはママにしてるんだよ』ということを伝えたり、
あとは「ママの料理が嫌なら自分でどうにかしたらいいよ。お料理できなくてもキャベツなら洗ってそのままちぎったらたべれるから。はいどーぞ!」ってキャベツ丸ごと(ドレッシングも一緒に)ドン!とお席に出したりしたこともあります😂
「ママの料理イヤなんだから、じゃぁもう自分で用意するしかないよね?」「あ、にんじんも生で食べれるから齧ったらいいよー」って😂
(まぁもちろんソレやったら大泣きして謝ってくるんで、ちゃんと食事出しますけどね😂)

  • ういママ

    ういママ

    コメントありがとうございます☺️
    実は全部したこと言ったこと、あるんです。
    「〇〇ちゃんの絵はかわいいから欲しい!息子くんのは下手だから要らない」って言われたら息子くんはどう思う?と聞いたら「悲しい」と言うので同じことだよと伝えて、そのうえでママも一生懸命毎日作ってるからごはん食べてくれる?と聞いても「でも美味しくないし嫌いなものばっかり、、」と言われました。
    もうごはん作らないからと言ってもお腹が空くときゅうりや魚肉ソーセージ、お菓子を出して自分で出して食べ始めようとしました。
    小さなときから薄々感じてはいたのですが息子はヒトの気持ちがあまりわからないようです。

    • 8月4日
はるぴ

一生懸命作ってるのに心折れますよね🥲
うちは基本何でも食べますが、たまに気分じゃないメニューだと“はぁ…食べたいもの一つもないわ”とかため息つかれてさすがにキレます笑
一緒に作るのはもう試しましたか?自分で混ぜたり炒めたりお皿によそってもらうと食べてくれるかもです!餃子包んだり炒めたり調味料入れたり危なくない事はやらせてます。
あとはクックドゥとかの和えるだけのもの使うと味は間違いない気がしますが食べないですか?🤔