![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活保護の受給から受け取りまでの期間や方法について教えてください。お金が底を尽きて困っています。
生活保護について教えてください。
離婚し、子どもを連れて家を出ました。
仕事も決まったので仕事はしていますが、残金も底を尽きたこともあり、生活が安定するまでは生活保護を受給したらどうかと言われて申請をしました。
ヒアリングや家庭訪問?なども一通り終わり、結果待ちの状態です。
生活保護の受給が決定してから実際に受け取れるまでどのくらいかかりますか?
また、受け取る際は手渡しなのでしょうか?振り込まれるのでしょうか?
本当にもうお金が底を尽きてしまって苦しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
2週間とかみたいですかど、どのくらい経ちましたか?義母がそのくらいでした。
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
7月23日に申請してきていて、
2週間以内に保護決定かどうかを決めないといけないので審査をはじめます
という説明を受けていて
とりあえず申請が通るかどうかの結果待ちです🥲
知恵袋などでも調べてみたのですが、保護決定してから支給されるまでは更に2週間~1ヶ月かかる、なんて書き込みをみたので心配になってしまって😭