

ままり
うちは3歳でやっと2人で行動したいと思えるようになりました🤣

ナツ花
子どもの性格によるとおもいます😊💦
長男はイヤイヤ期があまりなかったので、2歳くらいが楽でした(*•᎑•*)
次男は猛烈なイヤイヤだったので(笑)、ようやく最近どこでも行けるなと感じたところです🤣🤣

はじめてのママリ🔰
昼寝必須じゃない3歳以降ですかね。寝なかったら寝ないでいいし、寝たらラッキーて感じで時間気にせず出かけられました!

まうろあ
うちの息子がやんちゃなのもありますが、、今4歳10ヶ月で楽だと思ったことは今まで一度もありません!😂
普通の買い物でもおもちゃ売り場があればそこで止まって進まないし子供用買い物カートがひけるようになればまわりに迷惑かけないように気にかけながら回らないといけないしで自分で出来ることが増えてきたら増えてきたで大変です🤦♀️

はじめてのママリ🔰
本当に楽になったのは5歳です!
トイレ完璧、意思疎通できる、自分で歩けるので😂
私はベビーカー持っていくの嫌でどこでも抱っこ紐で連れて行っていました🤣

ママリ
3歳2ヶ月ですが3歳過ぎたあたりからめちゃ楽になりました😭
トイトレも完了したのでおむつ交換の心配も無いのがまた一段と楽ですね👍🏻

甘党
2歳の子がいますが、歩いてくれるけど抱っこ→やっぱり歩く!→抱っこのループがあるのと、
歩いても危険に飛び込むタイプの子なのでむしろベビーカーの方が動きやすいです笑
4歳になるとある程度分別や体力もついてきますが、遠出になると荷物もありますし疲れた時にすぐ休めるようにむしろベビーカーで行きます。
私はまだまだベビーカーにお世話になるなあと感じています😂

はじめてのママリ🔰
小さい頃は1歳半くらいが出かけるの一番楽でした。
卒乳して外のご飯もだいぶ食べられるようになってるし、沢山歩くし、疲れたら抱っこ紐で寝かせられるし☺️
オムツ交換手間ですけど、トイトレ終えたら終えたで、すぐトイレ行きたい!ピンチ!!って言われて大変です😱
2歳くらいからは何でも自分でやりたい!抱っこヤダ歩きたくない!これヤダあれがいいー!ってイヤイヤが始まって、、
めちゃくちゃ楽になるのはやっぱり小学生入ってからですね😂
荷物も減るし、なんなら自分で荷物持ってくれるし🤣

しま
手を繋いで歩くタイプで1人でどっか行っちゃうとかもなかったですが、楽になったと感じたのは3歳くらいですね😌
コメント