
お店によってセルフレジで現金払いが可能な場合とそうでない場合がある理由について知りたいです。現金派の私には、現金払いができないセルフレジがあると不便に感じます。
なんで、お店によっては、セルフレジで現金払いOKと、NGがあるんでしょうか?
クレジットカードや電子マネーなど ( paypay なども含む) は全く使わないで、完全な現金払い派の私には、正直セルフレジで現金払いNGだとイラって来る時あります。
(そもそも、クレカとか持ってないし、絶対に持ちたくもないです。)
ならば有人レジ行けば?って話なんですけどね。
セルフレジの方が気がラクなんですよね・・・。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

ママリ
釣銭が必要になるのでレジ台にもコストがかかるこた、補填には必ず管理する人員も必要になることや、やはり防犯面でのリスクを考えると、お店側の都合ではキャッシュレス決済の方が便利だとなのかなという気がします。
コメント