コメント
⭐みーにゃん⭐
うちの息子もそのくらいの頃はまとめて10時間前後寝てたのでおっぱいが張ってツライことがよくありました。
新生児の頃もよく寝てたけどその頃は夜中途中起こして授乳してましたが4ヶ月の頃はそのまま起きるまで寝させてました( ・∇・)
多い時は12時間寝てたこともありましたよ❗
suu
お母さん想いの息子さんですね💓
寝てくれるなら夜中起こす必要はないかなーと思います😊体重が全然増えない。。とかだと少し心配ですけど💦
また日中思いっきり遊んであげるためにも、ハイハイさんも夜ゆっくり寝ちゃいましょー💓🙆
-
suu
あ、肝心の質問に答えてませんでした💦うちの娘は5ヶ月頃から夜泣きが始まったので今は長くて3,4時間くらいですかね~😂
夜泣き始まる前はうちの娘も10時間くらい寝てくれてました!- 4月13日
-
ハイハイ
ありがとうございます❤
寝てくれてラッキーと思う反面昨日までお腹すいて起きてたのに大丈夫か?と思う気持ちもあったりで…笑
ブクブク成長してるので安心して寝かせてみようと思います(^^)- 4月13日
みー
私の娘は
3ヶ月入ってまとまって寝れるようになり
今は11時間ほど寝ています。
時々、夜中とか1度目を覚まして
おしゃべりすることもありますがすぐに指しゃぶりが始まって朝まで寝ています。
息子さんもまとまって寝れるようになってきたんだと思います!もし、本当にお腹が空いてるなら泣いて起きると思うので、起こしてミルクを飲ませなくても大丈夫だと思いますよ☆
-
ハイハイ
11時間ほど寝てくれるんですね(^^)
夜中のおしゃべり楽しそうです❤
起きたら起きたで楽しみたいと思います!
今はこちらも休んで起こさないでいようと思います!- 4月13日
もっけ
ぅちもそのくらいの時期には、まとめて寝てました(°▽°)
その代わり、昼間にこまめに水分あげてましたよ^_^
-
ハイハイ
同じくらいの方がいて心強いです!成長した印ですかね!
昼間の水分はミルク以外ですか(^^)?
麦茶とか?- 4月13日
-
もっけ
そぉです(°▽°)‼️昼夜逆転が直ってきた証ですよ^_^
麦茶とか、白湯とかあげてましたよ(°▽°)- 4月13日
-
ハイハイ
麦茶、白湯ですね!!やってみます(^^)
- 4月13日
ハイハイ
同じくらい寝てらっしゃいますね!おっぱい張るのは辛いですね( ; ; )
私もこのまま寝かせてみようと思います(^^)