![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら自分の兄弟なら同じ感じで送ります☺️✨
でも、旦那側の兄弟へのお祝いだったら少し見栄張っちゃうかも 笑
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちは基本的に出産祝いは1万円、現金で渡してました!
妹から兄です。
兄は私の2人目の出産祝いは3万円包んでくれましたね🤣笑
姉から妹へなら、現金1万円渡すか1万円相当のお祝いの品が見栄はれてちょうどいいかな👍
妹→姉なら姉がそんな感じなら同レベルのお祝いでOKです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
姉へのお祝いなのですが、旦那さんは結構そういうことにしっかりしていそうな感じなので、1万円渡そうかなと思います🫡- 8月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは欲しいもの聞いて送りました!
だいたいもらったものと同じくらいの金額でした🫶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 8月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そしたら、5000円くらいのものでいいかなあって感じですかね?
旦那側は私事前に兄弟間で相談してて、出産や入学祝いなど全て金額統一されていて、悩むことはないので気が楽です😂