
NISAで積立を続けるべきか相談中。払い戻し考えず、知識ある方のアドバイスが欲しいです。
NISA初心者です🔰
最近NISAも下がり続けていますが、このまま積立を続けていけば何十年先には上がる可能性もあるからこのまま積立を続けるって感じでいいのでしょうか?
本当最近始めたので、おかしな質問であればすいません🙇
今NISAに入れている額を引き出すつもりはなく、こんな下がってるのに毎月積立を増やし続けるものなのかな?と不思議になりました💦
NISAに回してるお金は、ただ無意味に月々貯めていたお金を使っているので、今すぐ払い戻す必要は全くない状況で、当分NISAを続ける余力も生活費もあります。
知識がある方教えてください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
長ーい目で見てます!
私も最初の方は気になっていたんですが、見ないで放っておくのが一番です🥰

なつ
何にかけているかにもよりますが、米国株ならさまざまな暴落を乗り越えて長期で見れば右肩上がりです。
最近米国株は下がってますが、全然暴落ではないので、傍観しています😊
もう少し下がれば、追加投資したいところですが🙆♀️
未来は誰にも読めませんが。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ほぼオルカンにしています🙈
未来は読めないけど、上がり下がりのあるもので長期戦と分かってて初めているので様子見てみます👀
一応老後用ですが、状況によっては長女の高校大学あたりで一部崩す必要があるかもしれないので、その時に好転してることを祈りつつ‥🙏- 8月3日
-
なつ
オルカンなら半分以上米国株なので、上記のチャート📈と似たような動きをしていきますよ😊
長期投資予定なら、今の状況は何も気にしなくてOKです。
我が家もここ数週間で、投資資産が何十万も下がってますが、何も気にしてません😊
もう少し下がれば追加投資できるなあと、更なる株価の下落を楽しみに待ってるくらいです🥰- 8月3日

優龍
逆に
下がっているときは
買い時です。
売る気がない人には
全く気にする事ではありませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
株価が下がってるのに買っちゃった‥ではなく、株価が下がって安く買えたぞ!くらいの感じでいいんでしょうか?
↑極端なことであればすいません!- 8月3日
-
優龍
そういうことです。- 8月3日
-
優龍
売却するときに➕であれば
損になることはない。
その程度に思えば今の➕➖に一喜一憂する必要がないわけです。- 8月3日

はじめてのママリ
バーゲンセールだと考えて放置が一番です🥰
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ほとんど見てないんですが、最近株価の話題が多いので興味で見てしまいました🙈