
36週の妊婦が臨月で吐き気や胃痛に悩んでいます。前駆陣痛の可能性も考えられ、経験者のアドバイスを求めています。
臨月の吐き気、胃痛
経験された事ある方いませんか?
36週に入り臨月に入ったところですが
昨晩旦那と外食し、楽しく帰ってきた直後
なんだか胸がムカムカしだしたので胃もたれかな〜。
と思い横になって寝ようとしましたが
だんだん気持ち悪くなってきてトイレに駆け込んだのですが
(私は元々のどの押し上げる力が弱く嘔吐はできません)
私の表情を見て旦那がクリニックに電話してくれたのですが様子見てくださいとのことで何も出来ず。
症状が
強い吐き気
胃液が上がってくる
胸下からおへそあたりまで不定期にキューっと痛くなる
汗かくけど寒い
(例えるのであれば、強い二日酔いの波のような感じ)
が繰り返され
お腹や、腰が痛いと言うよりは
キューっと痛くなる時に張ってる?くらいです。
初めは何も出来ない状態でしたが
だんだん吐き気の間で寝れる時間もできてきて
10分間隔、30分間隔、1時間間隔と寝れるタイミングが出てきて落ち着きました。
あれが前駆陣痛だと本陣が怖すぎて
昨日の辛さだけでも死にそうだったのに
出産に対して怖さは無かったのですが急に怖くなりました。
強い前駆陣痛経験された方いますか?
- aya(妊娠7週目, 1歳0ヶ月)
コメント