コメント
ママリ
元々人見知りや場所見知りしない子だからかもしれないですが、慣らし保育から慣れたようでした😂
ですが10ヶ月とか後追いをするようになってからは、私を探してよく泣いてたようです。
はじめてのママリ🔰
下の子、10ヶ月で入れました!
人見知りする方ですが。2ヶ月もしたら泣かずにバイバイできてました😊
ママリ
元々人見知りや場所見知りしない子だからかもしれないですが、慣らし保育から慣れたようでした😂
ですが10ヶ月とか後追いをするようになってからは、私を探してよく泣いてたようです。
はじめてのママリ🔰
下の子、10ヶ月で入れました!
人見知りする方ですが。2ヶ月もしたら泣かずにバイバイできてました😊
「0歳」に関する質問
川崎病疑いで入院の経験ある方 結果として、どうでしたか? うちは今、2年ぶりの再燃を疑われておりますが、 同時に肺炎も疑われています。 前回は娘が0歳3ヶ月であり、 解熱剤を使わなかった気がするのでよくわかりま…
60代独身の母が、何やら同じ職場の40歳半ばの男性と仲良くしているようです。 受け入れてあげた方が良いのでしょうか。 2〜3年前から頻繁にその男性と出掛けるようになりました。 母は「お友達」などと言ってますが…
2歳2ヶ月の息子、飲み物は水です。なんとなく水って健康的じゃない?って私の考えです🤣🤣 麦茶は0歳の時に離乳食と一緒に飲んだの数回で、ずーっと水を飲んでいます。牛乳は月に数回 外食先も友だちと遊ぶ時も水筒の水…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
泣いてご飯食べない!ミルク飲まない!とかはありませんでしたか??
ママリ
無かったです!
お昼寝が上手く出来なくて、他の子より早く起きちゃうとかはありました💦
ママリ
なるほど!ありがとうございます😊