
お昼寝の時間に遅れて行き、先生に電話させてしまいました。再度謝るべきでしょうか?連絡を忘れたことで情けない気持ちです。
お昼寝の時間(13時半ぐらい)に行くと言ってて14時頃に行ったんですが14時頃になるって連絡するの忘れてて14時に担任の先生から電話来ました😭
療育の日はいつも13時半から13時50分くらいに行ってたんですが息子も娘も癇癪起こしてて14時前に家を出ました😭💦
しかも寝てる息子をおんぶしてたのでずっと息切れしてるし保育園行ったら行ったで息子をおんぶしてるからドア開けてくれたり寝る部屋まで迎えに来てくれたり娘を見てくれたりで迷惑かけてしまいました😭
先生には謝ったんですが帰りもう一度伝えるべきですよね?💦
前も1回休む連絡をするのを忘れてて2度目でもう本当に情けないです、、、
連絡するの忘れた事ある人居ませんか?💦
先生に何か言われましたか?💦
徒歩15分を寝てる22kgの息子をおんぶして行ったのでクタクタだし先生に迷惑かけたし私が電話するの忘れてたせいで電話させてしまったし、、、
本当に申し訳ない
- はじめてのママリ🔰

ママリ
22キロおんぶお疲れ様です😭😭
うちも5歳23キロあるのでこんな暑い日に15分おんぶ辛い気持ちがわかります😭😭😭
私は何回かあります💦
余裕がないときスポンと連絡忘れちゃうんですよね😓
先生には謝ったので何も言われなかったです😭✨
帰りに話す機会あるなら今日すみませんでした💦と言いますかね💦
話す機会なかったらわざわざ呼び出さなくていいかなと思うので次ないように心がけます😭✨

退会ユーザー
自分も保育士してるくせに、2回ほど連絡忘れました😇💦
めちゃくちゃ謝りました。
でも、もうそれでいいんじゃないかな?と思います。
コメント