※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いている時、イライラすると余計に泣き止まない気がします。笑顔で対応すると、つられてニコッとしてくれることもあります。皆さんの子どもはどうでしょうか?

赤ちゃんが泣いている時にイライラすると余計に泣き止まない気がします
もちろんイライラしてなくてと泣き止まないときもありますが💦
笑いながら対応すると、つられて?ニコッとしてくれる時もあります

みなさんのうちの子はどうですか?

コメント

ママリ

イライラが伝わってるんだと思います。

なの

イライラと焦りや不安は伝わる気がしますね💦

saki

わかりますーー
どうしてもイライラしちゃう時ありますよね🥹
心落ち着けてふぅーーってなって演技でも
どうしたのかな〜☺️?
って声掛け続けるとにこっとしたり、落ち着いてくれるような感じです✨️
やっぱりイライラしてる時は表情が怖くなっちゃってるのかな…と反省しきりです😭

むぎ

自分自身がいっぱいいっぱいになると子供も機嫌が悪かったりする気がします。
余裕がある日は機嫌が良いし楽しそうです🫧
気持ちは母子共に毎日ご機嫌でたいですよね🥹

はじめてのママリ🔰

気のせいじゃなかったんですね🥺

なかなか泣き止まないと旦那がイライラしだして、泣きがヒートアップして💦
旦那がいる日に泣く確率が高いので、感情が伝わってるのかな?と思ってました

イライラしだしたら抱っこを代わるなど対策しようと思います😊

ありがとうございました!