
コメント

退会ユーザー
うちの息子も9ヶ月ぐらいから
お昼寝30分〜1時間になって
長くて1時間半、今もそれぐらいです🥹
私も唯一お昼寝中の1人時間
めちゃくちゃ楽しみにしてましたが
今はもう開き直って一緒にお昼寝してます🤣
退会ユーザー
うちの息子も9ヶ月ぐらいから
お昼寝30分〜1時間になって
長くて1時間半、今もそれぐらいです🥹
私も唯一お昼寝中の1人時間
めちゃくちゃ楽しみにしてましたが
今はもう開き直って一緒にお昼寝してます🤣
「お昼寝」に関する質問
1歳7ヶ月、シングル子どもと2人暮らしです。 自分に余裕ない時に怒鳴ってしまいます。 朝いつもより少し遅めでしたが、お昼寝いつもより2時間すぎても寝てくれず、勝手にお昼寝した時に昼ごはん一人で食べようと思って…
実家家族、電話で遊びにきたいと連絡あってもいつもこんな感じで、時間にルーズ&話が通じない。 実家と距離があるため、約束は1時なのに、このままだと着くのは3時。既読無視のまま、途中で連絡をよこさない。 子供達の…
生後9ヶ月の息子がいるのですが、なかなかお昼寝や夜の眠りの入るまでかなり長くて、目も擦っていて、あくびもしていてるのに、なかなか寝に入ってくれません。色んな体制?をしてみているのですが、どれも暴れたり、叫ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
たっぷり寝るのは夜だけになってくるんですかね?🤔
後追いも酷くなってきてひぇ〜〜って感じですがもう私も一緒に寝ちゃいます😂😂
退会ユーザー
たっぷり寝るのは
夜だけになりましたね🤔
そうですよね😂
もう一緒に寝て身体を少しでも
休めましょ🥺✨笑