※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりっつ
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が頻繁にオエッとえづくことが気になる。ミルクの吐き戻しではなく、お腹がいっぱいでも空きすぎていない時にも。最近手をしゃぶり、オエッとなることも。体調は悪くなく、機嫌もいいが気になる。2,3週間前から。

もうすぐ4ヶ月の男の子なんですが、結構な頻度でオエッとえづきます…
ミルクの吐き戻しなどではなく、お腹がいっぱいじゃない時、お腹が空きすぎていない時にもします
最近手をしゃぶるんですが、くわえすぎてオエッとなるのはわかるんです…でも大泣きじゃなく、泣き始めで涙目になるほど強くえづいたり、ただベッドに寝ている時にもオエッて言ってたりします
体調も悪そうじゃなく熱もないです
機嫌もいいんですが、すごく気になっています
ここ2,3週間で気になるようになりました…
同じだった人、何かわかる人、教えてもらえれば有難いです

コメント

♡じゃじゃ丸♡

手をしゃぶってるからオエってするとおもいます!
うちも、もうすぐ4カ月ですがしゃぶり過ぎてオエってなってます꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
不安でここで質問させて頂いて、結構みんなそうだって回答ありました!

  • ぷりっつ

    ぷりっつ

    回答ありがとうございます。
    うーん、そうだといいんだけど…手を食べてない時にするんですよね…それが気になってるんです
    泣きすぎて、とか手を食べすぎて、ならわかるんですが、関係ない時や、今泣いた!っていう第一声からオエーとかなんです

    • 4月14日
  • ♡じゃじゃ丸♡

    ♡じゃじゃ丸♡


    ヨダレの量が増えて来てとかではないですか?
    本当間違ってたらごめんなさい。

    うちの子は手をしゃぶり始めてから、ヨダレの量が増え普通に何もしてない状態でむせたりオエってなってるので…

    • 4月14日
  • ぷりっつ

    ぷりっつ

    お返事ありがとうございます
    ヨダレ増えてきてます…!( ゚д゚)
    そういう事なんですかね…
    目から鱗状態…!

    • 4月15日