![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが夕方からぐずりがひどく、夜中も寝ないことで疲れています。他の赤ちゃんと比べてしまい自分を責めています。同じ経験をした方はどう乗り越えたか教えてください。
生後2ヶ月です。
ここ最近、夕方からのぐずりがひどく疲れてしまいました
まだ夜通し寝ません、
今まで夜中に起きて泣いてもミルクを飲めばそのあとすんなり寝たり10-20分で寝てました。
今日は機嫌が悪いのか1日基本ぐずぐず、夜も寝たかと思えば泣き出して、寝かしつけに1時間です
なんで寝ないの?うるさいと思ってしまいます。
そう思ってしまうことに対して自分は母親失格だなと、負のルーティンがずっと続いてます
皆さんどう乗り越えましたか?
また生後2ヶ月だとぐずぐずは仕方ないですよね、ママリやSNSだと5-6時間寝てくれる子が多くてうちの子は…と比べてはいけないとわかっても比べてしまいます
- n(生後8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎日お疲れ様です🥲
寝てくれないと本当にストレスも疲れも何もかも溜まっていきますよね🥲
母親失格なんかじゃないですよ。私はイライラしすぎて子供には当たれないから、おしり拭きやおもちゃ壁に向かってぶん投げてました😅今思うとやばい。。
でもその時はいっぱいいっぱいで限界ですし、イライラしちゃって当たり前です!
多少ほっといても良いとよく言われますが、泣き声って凄く気になりますよね🥲
私はイヤホンして好きな歌やYouTube大音量で流して声を遮断したりしてひたすら寝るまで耐えてました!
![さくら茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら茶
比べちゃダメですよ!🙅♀
SNSが普通とは限らないです💦
うちは5ヶ月になりますが、夜通しなんて寝たことないですし、夕方から夜はグズグズなまんまです😌
SNSだと4時間開けての授乳とかいうけど、2時間半で泣くし、夜通し寝る?3時間で起きてます😂
泣き声辛いですね、一時期自分を責めてるように感じてしまって限界だったなと思う時があります😔
我が子は我が子の成長!他の人は寝れてるのに、私は寝れない!もう!ってなるけど、きっと我が子にも泣きたいなにかがあるんですよきっと😌
他と同じだったら、それはもう量産と変わらないです…
何もかも分からない、教える人もいない、そんな中月齢通りに成長してる我が子って天才じゃないですか⁉️
月齢なんて気にしないでください!
頑張りすぎないのが1番です🤣
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
寝る寝ないは本当個性だと思います。寝る子は寝るし、寝ない子は1歳だろうが寝ないですよ💦
周りと比べても寝るようになる訳じゃないので比べる必要はないと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子なんてもう時期5ヶ月になるのに午後ずっとグズってるし寝かしつけにも本当に時間がかかる時は2時間くらいかかります😔
『ねんねはしないのかな?』と優しく言いながら顔は多分怖いと思います🤣笑
母親失格?!そんなことないです!!!なんで寝ないの?なんて普通に思うしうるさいとも思いますよ!私たちは母親ではあるけど人間ですからね。
ちゃんとお世話して今日も息子さん生かしてるんですから失格じゃないです😊
2ヶ月の時は息子は今よりもグズグズで私も一日中抱っこしてました😭もう少しして目が見えるようになってくればほんとに少しの時間ですが1人で遊んだりもできるようになってくると思います😊
![まむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむ
大丈夫ですよ!うちの子は1時間に一回泣きます〜😂✨
母乳量は足りてるので、背中をトントンしてあげれば5分ほどで寝付くのですが、細切れ睡眠すぎて死にそうです!!
同じく、なんで寝ないの?とか、うるさいって思う時あります。比べちゃうのもわかります。
まだ生後2ヶ月じゃ、仕方ないです🥲
この世に生まれてまだ2ヶ月。
無理して生活リズム作ろうとしなくて大丈夫です。
美味しいもの食べてストレス発散しながら上手くやっていきましょ😭
コメント