![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲酒後の授乳間隔について相談です。24時間経過しているが、授乳までの間隔が不安。飲酒後授乳経験者の意見や、再度搾乳してから授乳するべきかどうか知りたいです。
飲酒後の授乳について
飲酒後に授乳していた方の意見を聞きたいです😣
一昨日(7/31)の23時ごろに5%のお酒を3杯飲みました
昨日は3回搾乳し、ミルクを飲ませていました
最後に搾乳したのは昨日の17時ごろで、20時ごろにお風呂に入った時も張りがとれるくらい絞ったのですが、次の授乳の際に母乳を与えても良いのでしょうか?
既に24時間経ってるから良いのかなとも思いますが、ネットで調べたら2時間開ければいい、や最低でも1日は開ける、など色々な説が出てきてよく分かりません😓
飲酒後授乳したことある方、どのくらい間隔空けてましたか?
また、今回の場合もう一度搾乳してから与えたほうがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
![くまちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちょ
私は3%の350mlを1本だけだった時は半日だけ明けて授乳して、ちょっと飲んじゃったなぁって時は1日あけるようにしてました!
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
一昨日ならもう24h経っていますしそのくらいの量ならもう普通に母乳あげて大丈夫だと思います。
体内からアルコールが排出される時間はお酒の濃度や量、その人の体質によっても違うので血中アルコール濃度を測らない限り、24h経つまでは「絶対」はないと思います😅
お酒大好きでしたがあれこれ心配するのもめんどくさいし、それで子供に影響出たら後悔するのである程度授乳回数が減るまではビール1口(味見程度)だけにしてました。
次女はミルク寄りの混合だったのでがっつりお酒飲んだ時はミルクのみにしていましたが生後半年過ぎた頃からは0.5%のビアリーとかだったら1本飲んですぐでも授乳してました。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
やっぱり人によりますよね😣
24時間は空けてからあげようと思います!!
度数低ければそんなに空けなくても良さそうですね!
参考になります🙏- 8月2日
-
newmoon
まだ生後1ヶ月のようなので、もし母乳育児メインで考えられているのであれば3ヶ月頃まではあまり授乳間隔開けないほうがいいと思います🙆♀️3ヶ月くらいかけて母乳量は安定します。搾乳していても直接吸ってもらうのとは違うので、あまり頻繁に1日あけちゃうと母乳量減っちゃうかもしれないです💦💦
お節介だったらごめんなさい!- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
全然お節介じゃないです!!
母乳減ったら嫌なのでお酒はたまににしておきます☺️
わざわざありがとうございます😭💕- 8月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
年末年始に2回ほど飲みました。私は24時間は必ずあけてましたよ😊
アルコール中毒が怖いですよね💦
24時間経っていますし、何度も搾乳されていますし、もう大丈夫だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
アルコール中毒ほんとにこわいです😨
やはり24時間は空けたほうが安心ですね!
とりあえず今回は24時間経ってるのであげようと思います🙌- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
割と飲んじゃったので今回は1日は空けるようにしようと思います!