※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

息子がお昼寝後、眠そうだが夜に影響が心配。起きているとご飯中に寝たりぐずったりする。どうしたらいいですか?

息子が12時〜13時までお昼寝したあと、全然寝ません。眠そうにしているので、寝かそうと思えば寝かせられるのですが、今寝たら夜が恐ろしいです💦でもこのまま起きてたらたぶんご飯中に寝ちゃうか、食べずにぐずるか…みなさんならどうしますかー?😭

コメント

zu

同じ状況です(笑)そーゆう時は早めにお風呂に入れてます!😭 そしたらグズグズしてたのが落ち着いてる気がします♥️ そのあとご飯食べさせて寝させます💕

  • まる

    まる

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 4月13日
apple

30分寝かせます(´∀`*)

  • まる

    まる

    寝かせました!もう少ししたら起こします^ ^

    • 4月13日
まな

うちは11時から12時20分くらいまで寝てから夜の9時まで起きてますよ´◡`
もうこの月齢だとお昼寝も一回ですね´◡`
夜寝るのは何時ですか?
うちの子は10時間寝ればお昼寝一回でも全然起きて入られます。
ですが寝るのが遅くなって8時間しか寝ていないと夕方にぐずりだします💦
この月齢ですとお昼寝入れて一日12時間は睡眠が必要なようです。

ぐずりそうなら他のことで気を紛らわして眠くならないように頑張ります!笑
先にお風呂に入れたりして目を覚ましますね´◡`

  • まる

    まる

    それぞれリズムがあるんですね^ ^うちはまだお昼寝は2回です。夜はいつも8時〜9時の間には寝てますよ〜
    そして今寝ました笑 20分くらいしたら起こします!

    • 4月13日
さや☆たん

うちも朝起きてから昼寝せずにさっきやっと寝ました😅
私はおきるまで待ちます😂

  • まる

    まる

    そうなんですね^ ^うちは昨日も同じパターンで寝かせておいたら、夜ぜんぜん寝なくて大変でした💦こどもの生活リズムを作るのって難しいですよね!

    • 4月13日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    同じくうちも昨日夜ご飯食べながら寝てしまって夜は22時半すぎに寝ました😅

    • 4月13日
  • まる

    まる

    ありがとうございます😊

    • 4月13日