![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プールに行く予定で、猛暑の中どんな対策が必要か教えてください。テントは必要でしょうか?遊ぶ時間や持ち物についても教えてください。
週末プールに行く予定です🏊
海は行ったことありますが、子供を連れて初プールで私も学生以来行ってないのでプールってどんな感じだったっけ…状態です
ここ最近の猛暑でプール行かれた方、どんな対策されてましたか?
日陰の屋根ついてるエリアもあると思うのですが、、プールでテントって使ってよかったでしたっけ?
どのくらいの時間遊ばれてましたか?
飲み物や食べ物は持ってかれましたか?
本当に久々で…無知ですすいません💧
色々教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
飲み物やパン
おにぎりを持って行きました☺️
私は潜ったりしないので帽子ずっと被ってました!
テントは禁止の所が多いと思います💦
大体朝9時半~15時くらいまで遊びます
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
テントOKなところ探して行ってます。
2〜4時間くらいで飲み物とお菓子は持って行って食べ物は現地で買ってます。
-
はじめてのママリ🔰
テントいい所もあるんですね…!私も事前に調べてみようと思います👌
なるほど、食べ物は現地だと荷物も少なくていいですね
助かりますありがとうございます😭- 8月1日
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
子供と2人で週一、バスで片道1時間ほどの市民プールに行ってます🙋♀️
夫ありきの時はテントを持参して持って行ってましたが子供と2人で行く様になり
荷物をとにかく減らしたいのと片付けをすぐ終わらせれるように…
日陰+レジャーシートで事足りるなと思うようになりました★
テントでも日陰でなければサウナになったので😂
スリコのカートを使っていて、そのカートに収まる位のクーラーボックスに、凍らせたパウチ2〜3本と飲み物2本、コンビニおにぎりを入れて
後は現地調達してます★
夫がいる時はニトリの保温マグ?の1.2リットルサイズに熱湯を入れ、カップ麺にしたりもします😂
滞在は自分と子供→9〜13時
+夫→9〜15時位です★
-
はじめてのママリ🔰
確かに、日向でテントはサウナになりますね😭考えなかったです😭
クーラーボックスに入れて持って行かれてるんですね!
なるほど、熱湯持って行くと使えていいですね☺️
すいません貴重品とかはどうされてましたか?
大変分かりやすい説明ありがとうございます^^- 8月2日
-
よこ
財布は持って行かず、
スマホ&現金2000円程度(スマホが決済に使えなかった時の保険に)を防水ポーチで体にくっつけてプール入ってます★
モバイルバッテリーもクーラーボックスに入れて…
今のところロッカー利用せずで事足りてます😂
あくまで私の住む地域の市民プール事情ですが😂- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、防水ポーチに入れられてるんですね
確かにその方が安心ですね!
ロッカーも考えつつ持っていこうと思います
ありがとうございます^^- 8月2日
はじめてのママリ🔰
なるほど、軽食持って行かれるのいいですね!
帽子大事ですよね😭お子さんは帽子被ったりはされてましたか?
テントそうなんですか…事前に調べてみようと思います
ありがとうございます😭