![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mnmyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmyn
私も5週で行って心拍確認できなく、7週の初めあたりに確認できました!
8000円ぐらいかかりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が妊娠した時は、5w6dに心拍まで確認出来ましたが、卵黄嚢も見えてますし、問題なければ、次回には確認出来ると思います^_^
診察料は、総合病院だったせいか、3,000円でお釣りが来ました^_^これも病院によるので、安いからというよりは安心出来るからという事で選んだ方が良いと思います。
-
めぐ
そうなんですね!ありがとうございます😭母子手帳はいつ頃もらいましたか?
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
2回心拍が確認出来てから、貰いに行ってと言われて、貰いに行きました^_^
なので、7週には貰いに行きました^_^- 8月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
少し高めですかね🤔
2300円でした🥺
-
めぐ
安いですね!自費は何回ほどありましたか?
- 8月1日
-
はじめてのママリ
残念ながら6週で流産してしまい
4週0日と5週2日の2回でした🥲
2回とも2300円でした🥺
4週0日のときは血液検査もあり実際は+2千円かかってますが😂- 8月1日
-
めぐ
そうなんですね。何か出血等あったんでしょうか?
- 8月1日
-
はじめてのママリ
生理2日目の2倍くらいの量の出血があり
胎嚢もそこで流れていきました😱- 8月1日
-
めぐ
そうめすか。お辛いお話すみませんでした。
- 8月1日
![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ
私は5wの時は胎嚢のみ、胎芽無しで7000円(夜の診察で+500円)
一昨日7w(排卵ズレて6w3dくらいらしいです)で心拍確認できて6000円丁度でした!
母子手帳もらってきましたが
次回は採血で自己負担15000円くらいいると言われてマース🤣🤣
-
めぐ
やはり結構負担ありますね。ありがとうございます😭
- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w2dで胎嚢のみでした!
心拍確認は2週間後の7w2dでできました!
診察費用は同じくらいで6000ちょっとでした!
-
めぐ
やはり7wぐらいなんですね!ありがとうございます。その後に母子手帳でしたか?
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
もう一度9wの時に行って予定日確定してから母子手帳でした!
なので実費で3回払ってます😖毎回6000ちょっとでした!- 8月1日
![ちーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃんママ
6w4dあたりに初診行って心拍確認できて、母子手帳もらってきてと言われました!
初診は8000円くらいでした。
めぐ
ありがとうございます😊
次まで待ちたいと思います😭