※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

兄弟同居で帰省時の滞在期間について相談です。弟家族との調整が難しく、気を遣うことが増えています。

ご実家で、兄弟が同居してる方🏠
お盆など、帰省するときはどのくらい滞在しますか?

弟家族が同居していて、子ども3人いるので、毎回すごい気遣うようになりました😓
実家でもうゆっくりはできないし、私も帰りたいタイミングとあちら側の予定が合わなかったり、実家なのになんか😭😮‍💨ってなります😭

コメント

ゆり

私が同居してる立場で旦那には姉がいて子供もいますが全く帰ってこないですよ😣笑笑
でも旦那の姉と仲良くてご飯食べに行ったりはします😘
帰ってこられると狭くて生活できないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    実家まで遠いので、どうしても止まりになるんです😮‍💨
    うちの実家はかなり広くて生活には十分なんです🥹

    • 8月1日
ちゅん︎☺︎

わかります!
私も嫁に出て、実家には次男夫婦+子供4人が同居してますが帰省するとき躊躇します😱まわりは実家に帰ってリフレッシュしてき〜とか言うてくれるんですが、私は疲れに帰るようなもんです(笑)
うちも子供が3人なので7人になると、それはそれは喧嘩喧嘩でずっと誰かしらに怒っててまじで疲れます😓

泊まるのは2泊が限界です😵
1週間とか泊まって、のびのびしたいですよね😰💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    同じ境遇の方で気持ちわかってもらえて嬉しいです🥹❤️
    そうなんです!実家でゆっくりしてきてって言われるけど、めちゃくちゃ疲れますよね💦お子様7人はすごいです✨うちは合わせて4人ですが、それでも嵐みたいです🌀
    実家でゆっくりできる方が羨ましいなって思っちゃいます🥹

    • 8月1日
はじめてのママリ

うちは同居側の兄嫁です。
遠くてもみんな1泊で帰りますね。子供がいない妹夫婦は温泉とかに泊まってますよ〜。みんな同居する前は2泊とかしてましたけど私達が同居してから短くなりました😌半2世帯に建て替えたっていうのもあるかもしれませが。
義両親から同居してくれって言われたので住んでますけど、実家なのになんか😮‍💨と思われてるんですね。気をつけます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    もうこればっかりは、同居してるからには仕方ないですよね🥹誰かが気をつける事でもないんですけど、ただ今まで実家はゆっくりできる場所だったけど、なかなか難しくなって悲しいなっていうだだの気持ちです🥹

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

今まさにそれで年末の帰省を悩んでいました。
実家には母と兄夫婦としっかりものの娘4歳が同居しています。
うちはわんぱく破天荒息子4歳なので、実家に帰省すると、子供同士で喧嘩したり、男の子に慣れてない兄に怒られてばかりになってしまい実家帰省を躊躇ってしまいます。
でも、母には子供を会わせたいし、わたしも実家で過ごしたいしで。

やはり兄弟家族が同居だと気を遣いますよね。遠方なので何泊しようか悩んでいました。ちなみに近くにホテルは皆無の田舎なんです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも息子がわんぱくなので、小さい頃は喧嘩ばっかりして本当に大変でした😭少し成長して一緒に遊べるようになったのですが、やっぱり気をつかうし肩身狭いのは変わらないので、なかなか帰りにくいですね🥲
    やっぱり両親に子どもを合わせたいですよね🥹
    年末で、お兄さん家族が義姉さんの方の実家に帰るタイミングとかはないですかね?
    近場とかなら泊まるとかはないかもしれないですが、あとは最近は弟家族が旅行のタイミングで帰ったりしてます🧐

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が成長するのを待つ…ってのも考えないとですかね🥹そう!肩身も狭いです。兄嫁が家事してるのにわたしがしないわけにはいかず、わたしも実家に帰ると自分の家にいる時より働いてます笑

    それが、兄嫁の実家はすぐ近くでそちらに泊まるとかはないんですよね💦🥲あっても半日いくくらい?ちなみにお嫁さんは良い方ですが、とにかく兄と姪っ子に気疲れが…。

    弟家族さんがいないタイミングで帰るんですね。やはりそうやってずらしているんですね。

    今年年末何泊しようか本当に悩みます😭😭

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ成長するのを待ってたら、両親に今の孫の姿を見せてあげられないのは寂しいですよね😭
    なるほど、義姉さんが家事してるとやらないといけない雰囲気になりますね💦

    いつもどのくらい泊まってましたか?うちは年末年始はまだあちらも予定決まってないので分からないのですが、最近は2泊3日か3泊4日が限界かなという感じです🥺

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの場合は父は他界してるので、母だけだから余計に孫の姿をみせたいのですが🥲🥲🥲母1人では田舎の人間だから動けず、こちらが行くしかなくて😣

    でも3泊すごいですね!
    うちも夏に3泊4日したんですけど、限界すぎてもう2泊にしようと思いました。本当は1泊でも良いかな?とおもいましたが、半日以上かけて行くのでさすがに1泊はなぁと思って😅
    もどかしいです😭

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだったら余計思いますよね🥲
    今しかないので、こちらは疲れるけどお互い頑張りましょう😭

    そうなんです。遠いと移動だけで時間かかるので一泊だと行く意味?ってなりますよね💦
    私も3泊はちょっときつかったです。
    なので今後は基本2泊かなと思ってます😭😮‍💨

    • 10月7日