![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家づくりに迷っています。急にイメージ変更したいけど後悔したくないです。どうしたらいいでしょうか?
流されやすく優柔不断な人間に
家づくりなど無理😭
イメージ固めてきて本日午後着工会ですが
インスタ見てたら急に系統変えたくなってきた😭
あーもう苦しい
後悔のない家にするためには
どーしたらいいの😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
わかります😭!
決めたらインスタ見るなと言われましたが、つい見ちゃいますよねぇ🥺笑
私はもう建てて住んでますし、ある程度は気に入ってるんですが、今は内装の後悔があります😂
なので、インテリア色々見て、好きなテイストにしていこうと思ってます✨
インテリアはお値段するけど気分で置くもの変えたりすると雰囲気も変わるので、インスタでそういうのたくさん見てこれからを考えていきましょう❣
素敵なお家になりますように✨🙏
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
私は、建ててから「あぁ、昔から私はこういう家に住みたかったんだよなぁ」っていうテイストに気づき…(というか思い出し…)
インスタ見すぎて迷走してたなって反省しました😢
なので、自分の「好き」の原点に戻ってみるのがいいかもです☺
その上で内装まだ変えられるなら変えちゃってもいいんじゃないですかね⁉️
あと、内装ならある程度後から変えられるから(壁紙張り替えたり)、間取り満足しててよかったぁ✨とかも思ってます!
ソファは、子供が小さいのでおいおい買い換える前提で、とりあえずで安いのを買いました🙌
間接照明とか、壁飾りとか、そういうのでも雰囲気変わるからこれから楽しんでください❣
はじめてのママリ🔰
間取りは満足してるのですが、クロス(とそれに伴う造作部材)の色味がブレブレすぎて💦
インテリアはこれから選ぶのですが、多分同じように決めきれないと思います笑
特にソファ、、
とりあえずこれ以上いじくりまわしたら営業担当にため息つかれそうなので、当初のテイストでいくことにします、、
ハナ
間違えて下に返信してしまいました💦