
コメント

ゆめひめ
トレポンテは、何度か利用させてもらい、下の子も登録してきました。
何かあったとき助かります☺
インフルエンザなどかかると長いですからね、登園まで。
1階が小児科で2階に小さい部屋がいくつかあって、そこで病児保育してくれます。
感染を防ぐため隔離するための小部屋みたいです。
綺麗ですし雰囲気もいいです。

まあにゃん
まだコメントしても大丈夫でしょうか?
-
まあ
よろしくお願いします!!
- 5月27日
-
まあにゃん
私も船橋市に住んでます!
は6ヶ月になったばっかりの子供がいるんですけど、
青い鳥で予防接種やかかりつけの病院にしています!
知り合いがアトピーで行ったんですけど綺麗に治ったりしていたので
私の子供もそうゆうのになった時に役立つと思い青い鳥をかかりつけの小児科にしてます(*´꒳`*)- 5月27日
-
まあ
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!青い鳥はどうですか〜??ちなみに、青い鳥は鎌ヶ谷市だと思うのですが、そういう場合って支払いはどうなりますか?
この前車を走らせていたら、夏見のジークなんちゃらという病院は、小児科、皮膚科、アレルギー科が入っていていいなと思ったのですが、何かご存知ですか??
結局予防接種はトレポンテに行っていますが、かかりつけは悩みます(*_*)- 5月27日
-
まあにゃん
こちらこそ☺️
青い鳥は聞けば色々教えてくれるのでいいですよ!鎌ヶ谷市ですけど支払いは受給券で大丈夫ですよ!
そうなんですか?私もトレポンテなら知ってます!
トレポンテは具合が悪い子見てくれる場所もあるとか…
どうですか?いいですか?
ちなみに私のお家から青い鳥が近いってゆうのもあっていちよかかりつけにしてます!!- 5月27日
-
まあ
そうなんですね( ¨̮ )支払いそのままなのは嬉しいです😊
全部一緒に入ってるって理想的だなーと思ったのですが、わたしの周りはトレポンテの人多くて。トレポンテは病児保育ありますよ!でも、熱が何度までとか決まってると聞きました!予防接種に一度行ったきりなので分かりませんが、皆さんすごくテキパキされてましたね!女医さんなので、授乳のこととか相談しやすいといいなあと思ってます。
青い鳥はわたしも近いのですが、健診も予約して来ちゃったので、病児保育もありますしそのままかかりつけにしようかなと思います!- 5月28日
-
まあにゃん
そうなんですね!!
熱が何度までとは初めて聞きました!そうなんですね(*∩ω∩)
女医さんなんですか?
なんか色々知らなかったこと聞けてトレポンテもいいなと思いました☆!
そうですね!そうした方がいいと思います(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)- 5月28日
-
まあ
病児保育使ったことがある先輩ママさんが言ってました^ ^事前に登録も必要なようです。
Dr.が何人いるのかは分かりませんが、院長は女医さんです👩⚕️小児科オンリーですが、病児保育もあるなら良いかなって思っちゃいますよね( ¨̮ )また色々教えてください^ ^- 5月29日
まあ
返信ありがとうございます♡
朝も早くから診てくれるようですね!予防接種で利用しようと思います^ ^