※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞの
子育て・グッズ

2才2ヶ月の息子の言葉が遅い。言葉は理解するが、細かいことはうまく言えず、10個ほどの単語しか話さない。相談した方がいいか迷っている。

2才2ヶ月の息子なんですが言葉が遅いです💦

こちらの言う事はある程度は理解していますが、細かい所までは分かっていないようで何聞いてもだいたいは「うん」しか言いません。

1才7ヶ月でパパママは言えるようになりましたが、そこからなかなか増えず今は単語10個ぐらい言えるかな?ぐらいです。

アンパンマンはパンパンパンだし、トーマスはマーマだしジュースはブーブと言っていて発音も悪いです💦

ぼちぼちどこかに相談した方が良いのかなぁとは思うのですが、2才過ぎで言葉が遅かったお子さん、何か言葉の教室的な所に行ったりしましか?


コメント

ママリ

兄弟2人とも発語が遅く、
長男は2歳半〜
次男は1歳半〜
民間療育に通っています😊

長男は通い始めて数ヶ月でびっくりするほど話すようになり、次男はここ最近、爆発期が来たのか単語すっ飛ばして2語分を喋るようになりました!

言われた事を理解しているならそんなに心配しなくても大丈夫!と言われましたよ😊
長男の時にもっと早く通わせれば良かったと後悔したので、次男は早めに通わせました。

  • まーま

    まーま

    外から失礼します!言われたことを理解しているというのはどれくらいの理解度なのでしょうか?(>_<)また療育ではどのようなことをしているのですか?

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    ネットで調べるとその時の年齢で、できる事や理解度などが詳しく載っています😊

    うちは保健センターで心理士さんと面談をして子供たちがどのくらい理解しているのか詳しくみてもらいました。

    バナナはどれ?
    りんごはどれ?
    犬はどれ?
    耳を指差し、ここは何ー?
    などの質問を一通り。

    ボール持ってきて
    これをここに入れてみて
    ここに座ってね
    靴を履いてね
    手を洗ってみよう
    手を叩こう
    など動作を交えた質問を一通り。

    あとは遊びを取り入れながら様子を見てくれて、おままごとの包丁の使い方、果物を切ることはできるか、お鍋に入れて混ぜるなどができるか、積み木は積めるか、また心理士さんの真似をしてみてと言って真似できるか。
    1時間かけて細かくみてくれます。

    お風呂入るよー!と言ったらお風呂場にくるか?
    ご飯だよー!と言ったら椅子に座るか?など
    日常生活で簡単な指示が通れば言葉が遅くてもそんなに心配ない。と言ってました。

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    療育は通うところによってやることや方針は様々なので、絶対こういうことをやってます!とは言い切れませんが、息子たちが通っている所では、まずは集団生活に慣れること、日常生活で困らないようにサポート、ご飯を自分で食べる、お着替えをスムーズにできるようにするなど。
    慣れてきたら遊びを交えつつ、物の名前を覚えていったりって感じです。

    • 8月1日
  • まーま

    まーま

    詳しく教えていただきありがとうございました♪耳を指さしてここは何?っていうのが喋れないのでできないのですが、そういうのも理解になるだと勉強になりました。簡単な指示は通るので言葉の爆発期待ってみようと思いました🥹言葉の爆発期がくる前になにか兆候はありましたか?

    • 8月1日
  • まーま

    まーま

    通うところによって違うのですね。喋るようになったら療育は卒業するのですか??

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    耳を指してここは何?が答えられないのであれば、逆の質問で、耳はどーれ?鼻はどーこ?と聞いてみて、耳や鼻を指せたら理解はしているってことになります😊
    遊び感覚で出来るので毎日やると効果的だそうです✨
    あとは、2歳のえほん百科というのも心理士さんからお勧めされて買いました😊
    楽しんでます✨

    塗り絵をしながら、あーか✏️あーお✏️と言いながらその色のクレヨンを持つのもすごく効果的でした😊✨

    爆発期がくるちょっと前から、私やお兄ちゃんの喋っている言葉をオウム返しするようになりました!
    オウム返しはとても大切なタイミングだそうで、たくさん言葉掛けすると伸びると言ってました✨

    その家庭によって様々かと思いますが、うちの場合は長男は落ち着きのなさもあり、次男は癇癪が強めなので、発語だけじゃなく他の面でも通ってます😊
    長男は幼稚園に入ってからも併用していましたが、小学校に入るタイミングで特に心配はいらないと判断されたので、卒業しました😊

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    民間療育に通うとしても、受給者証というものが必要になります。
    受給者証発行は心理士さんが療育を必要とすると判断しなければもらえません😭もしくは自治体によっては医師の診断が必要な場合もあるそうです。
    まずは心配であれば保健センターに電話をして発語が遅いのが心配、心理士さんと面談できますか?と聞いてみると良いですよ!!

    • 8月1日
  • まーま

    まーま

    なるほどです!!ありがとうございます😊!
    2歳のえほん百科勝ってみます!詳しくありがとうございます😆

    おうむ返しがまだなので期待したいです!!

    詳しく本当にありがとうございました🥰

    • 8月1日
  • まーま

    まーま

    私の自治体の受領証は医師の診断が必要らしいので、もらえるように病院等に行ってみます(T . T)

    • 8月1日
  • まーま

    まーま

    ちなみに、2歳2ヶ月くらいの頃はどれくらいの発語でしたか??

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    早めに予約しないと病院の場合は早くて3ヶ月後、遅いと半年待ちとかザラだと聞いたので急いだ方が良いかもしれませんね😭

    2歳になっても意味のある言葉はほぼゼロで、たまーに口ずさむように、ママ、パパを言うくらいでした。私を呼びたくてママ!と言ったことは一度もなかったです😭
    先月辺りから突然、マーマ!ねぇ!と言い始めて、猫いた!虫いた!飛行機あった!ここ痛い!など目につく物の名前を言うようになりました。

    ここ数ヶ月で意識したのは、何かしてほしい時に私の手を引っ張ってくるのですが、いつも先回りして、お水が欲しいの?こうしたいの?など答えを私が先に言ってしまっていましたが、どうしたいの?何が欲しいの?と本人に言わせるように、問いかけてしばらく待つ。と言う風にするようにしていました!

    • 8月2日
  • まーま

    まーま

    早めに予約します💦

    先月というのは2歳3ヶ月あたりですか?? うちの子も手を引っ張っていくので、どうしたいの?っていうのを聞いてみたいと思います😆!

    いろいろ質問に答えてくださりありがとうございます!同じ感じでしたのですごく参考になります。言葉が出ず自閉症なのか心配してたので、、、

    • 8月2日
  • ぞの

    ぞの

    コメントありがとうございます!
    下に返信してしまいました💦

    • 8月2日
ぞの

お子さん療育行ってるんですね!
上の子は療育行ってるのですが、言葉は遅くてなくて療育内容も違うしだいたい3.4才~で2才の子が行ける療育先がないのでどうしようかと思っていました💦

指示は通るしこちらの話してる内容にも反応するのですが、貸して、開けてとかも全部「ててて」なので言葉の遅さも気になりますが滑舌や耳の聞こえもも気になるので一度市の発達相談に相談してます!

はじめてのママリ🔰

うちの次男と全く同じ状態でびっくりしました‼️

意思疎通や言葉の理解があるのに、単語が1歳半から1〜2個増えたかなって感じで、、
発音も気になるので
来月から療育に行く予定です😣

心配になりますよね😱

  • ぞの

    ぞの

    同じ感じですか!?
    最近二語文らしき「ママいい」みたいな事を言い出したんですが、とにかく発音が悪いし言葉だけなのか他にも何かあるのか心配です💦

    2才前でも療育いけるんですね!
    一度発達相談をどこかにしたいと思います!

    • 8月6日