![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日は6月9日で、産休は4月29日から。現在切迫早産で入院中。有給は4月15日までで、その後13日間の欠勤か傷病休暇か迷っている。出産手当金と傷病手当金は同時にもらえないのか悩んでいる。
わかる方いたら教えてください。
出産予定日6月9日
産休4月29日〜です
ただいま、切迫早産で入院中です。
仕事をしていて、今は有給で休んでいますが
4月15日までで有給をつかいきります。
4月15日から28日までの13日間、欠勤扱いにするか、傷病休暇扱いにするかと、会社の窓口でいわれました。
違いが良くわからないのと、
出産手当金の申請もしようとおもっていますが、傷病手当金と出産手当金は一緒に貰えないのでしょうか。
どうしたら良いのか分からず困っています。
よろしくお願いします。
- さくら(5歳8ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
傷病手当が出るか、何もお金貰えないかの違いだと思います!
入院なら傷病手当出ますよ!!
入院してるならそもそも普通に欠勤にはならないはずです(°_°)
傷病手当は病気や怪我などで欠勤する場合に出るもので、出産手当金は出産時に出るものなので全然別物です(^^)
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
別ですよ!!
私も入院しましたが、有給は使わず全部病欠にして傷病手当を申請しましたよ!!
出産手当金ももらいました!
欠勤だと給料から引かれたりしないですか?うちはそうでした!
![なっチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっチャン
・欠勤だと給与は発生しません。
・傷病休暇だと傷病手当がもらえます。
切迫早産の診断書があれば入院していなくて自宅安静でも出ますよ。
有休使うのは勿体無いですよー!
![N2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N2
4/1から4/29まで傷病手当申請したらいいと思おもいます!15日まで有給とると11日以上出勤したことになるので、育休手当の加算に入ってしまって育休手当が少なくなってしまうと思います!
欠勤は無給になるので選択肢から外していいと思います!
コメント