![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喉の痛みが治らず、食事が取れない症状。痛み止めのみ処方されたが改善せず、熱は下がっている。溶連菌の検査はせず、他の小児科で診察を受けたが、原因が分からず困っています。
夏風邪、ヘルパンギーナって基本痛み止め飲んで喉の痛みが治るの待つしかないんですかね💦?
長女が火曜朝から発熱、火曜夜に喉のぶつぶつに気がつく、水曜朝平熱になりましたが溶連菌?と思い、かかりつけ小児科休診だったのでいつもと違う小児科受診。
溶連菌の感じではないと言われ溶連菌の検査もしませんでした。
痛み止めのみ処方。
痛み止め飲んでも喉の痛さ全く治らず、食事がとれません😞
熱はもう出てないと言うか36.3といつもより低いです。
- ママー(6歳, 7歳)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
喉の痛みはどうにもならないので、うちは飴あげたりしてます😭
ママー
ヘルパンギーナ写真で検索したらやはりそのものでした💦
喉の上の方まで赤いあの感じ。
大人みたいに、炎症止めのトラネキサム酸とかうがい薬とかくれないんですね😭
はじめてのママり
うちもヘルパンギーナて手足口病なりましたが、解熱剤と手足口出た時は軟膏だけでした。😭