※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子育てに悩み中の43歳女性が、3人目の子供を欲しいと思っているが、今の自分の時間や家族旅行などを考えるとハードルが高いと感じている状況です。

1人目私38歳 旦那44歳
2人目40歳 旦那46歳

今私43歳、旦那なんて49歳。
なのにまだ3人目欲しいって悩んでる😥

今やっと少しだけ自分の時間を持てるようになってきて、5歳と3歳の姉妹同士遊べるようになってきて、やっと小さめ遊園地ならみんなで楽しめるようになってきた。
もう少し大きくなったらUSJやディズニーや旅行なども行きたいなと思ってるのに、そこに3人目がいたらハードルが上がる😥

それでも3人目欲しいな〜と言う波が定期的にやってくる

コメント

はじめてのママリ🔰

できたらいいな〜くらいで作るのがいいと思いました
欲しいなら産んでいいと思いますし、産めなくなってから産みたかったとはなりたくないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    実際3人目は現実的ではないのに、ふと欲しいな〜と思う時があります。

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

産めるうちに産みたいなら産んだ方がいい。
って思いました。

私も2人子供が居て、
もう2人で終わりかな〜と思ってたけど
異所性妊娠してから、欲しい産みたい
という気持ちが強くなりそこから
授かるまで3年かかりました⋯🥲

欲しい気持ちがあると
ずっとひきずっちゃいそうで、
でも授かりものだしで、
上がもう小学生と年長さんに⋯( ´・ω・` )

年の差はあれどそれはそれで
またいいのかなと思ってます( ´・ω・` )

色々な面で考えることあるでしょうが
ベストが見つかるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    産みたい気持ちと無理だな〜と言う気持ちが半々で、たまに産みたい波が来ます💦
    ただ、答えはもう決まっていて、きっと作らないと思います🥹

    下の子が赤ちゃん大好きで、「赤ちゃん欲しい」って言ってくるので、それを聞くと3人目欲しいな〜となります🥹

    • 8月1日
きらめきちゃん

上の子18、17歳になり
育児ってあっという間に
終わるのを痛感…

年子だし余計に🥲


で、3人目ほしいなって
考え出したのが
38のときでした。

出来たら産むって
考えてたんですが
なかなか‥

そして、41歳の今
3人目出来ました


やはり、欲しいときに
なかなか出来なくなるんだ
自分の年齢に少し
悲しくもなりましたが

妊娠6ヶ月迎えました✨


チャレンジしてみても
いいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    3人目のお子さんの歳が離れているのでお兄ちゃんたちからもたくさんの愛を貰えそうですね!

    うちは下の子が赤ちゃん大好きで、お友達の赤ちゃんにトントンしたり音の出るおもちゃをしてあげたりで見ててすごく微笑ましくなります🥹
    上の子は、遊びに行けなくなるのが嫌だーと言ってて、赤ちゃんはお友達の赤ちゃんだけでいいかなと言ってます😂

    • 8月1日
つむりんたろすけ

産みたい、欲しい!って思えるときにチャレンジした方がいいと思います(*^^*)
上二人を年子で出産し、2人目と3人目もなるべく歳が近い方が…と思いつつ、なかなか来てくれませんでした:( ;´꒳`;):
3人目を授かり出産し、3人目に近い妹弟が居たらなぁと思いチャレンジし2歳差で出産することができました(* 'ᵕ' )☆
我が家だけでいうと、下に小さい妹弟がいて出掛け先のハードル上がったことないかな( * ॑˘ ॑*  )゙ウンウン
なんだかんだ上の子達なりに下の子のこと気にしてくれるし‪(っ ॑꒳ ॑c)
その気遣いがあるだけで親は救われてます(*^^*)
一番は、はじめてのママリさんのお気持ちかなと思います(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません!
    コメントありがとうございます。

    先日旦那に3人目欲しい?とサラッと聞いたら欲しいと言ってくれました♪けど、子供が成人する頃は70歳かぁ〜とも言われました😶

    今はわからないですが、1人目も2人目もすぐに授かったので、軽い気持ちで3人目のタイミングを取るのがなかなかできないです😖

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけのハードル、上がらなかったんですね!
    うちはワンオペの事が多く、例えば夏休みにプールに行こうと思ってもオムツの子がいると行けないし、1人で3人を見ることもできないし、、小さな遊園地ですら保護者同伴の乗り物は乗れないし、、困りそうだなと思ってます😭

    • 8月7日
  • つむりんたろすけ

    つむりんたろすけ

    我が家の3人目は、欲しいなと思ってから5~6年は
    かかったかな(*^^*)
    本当に授かれれば~くらいに構えてました(* 'ᵕ' )☆
    旦那さんと相談して、〇年の〇月までに授からなければ諦めるか~っていうときに排卵検査薬使ってタイミングとったら来てくれました( ´˘` )
    案外、赤ちゃんの方が来たいタイミングなのかなぁと思いました(*^^*)

    • 8月7日
らむらび

私も3人目少し遅くなりました。その時に調べたのは現実問題、40代だと42歳までの妊娠がほとんどで、43歳以上は少ない。欲しいならとにかく急がないと!ってとこでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    42歳?43歳?の壁みたいな感じなんですね🥲
    今43なので、きちんと考えたいと思います!

    • 8月7日
ひよこ

43で3人目出産しました!
期限を決めて、来てくれたらいいなーくらいのゆる妊活を私もお勧めします。
44になったら諦めようと決めて、ゆるーく妊活始めて半年くらいで来てくれました。
一緒にフルで遊ぶ体力はないかもですが育児は問題なくやれますよ💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    遅くなってすみません。
    43歳で3人目ご出産という事でとても励みになります🥺
    3人目が欲しい気持ちがまた湧いてきました。もう一度考えてみます!!

    • 8月8日
きなこ

私も40歳で、3人目を考えているところです。しかし、体力的にも大丈夫かなと心配もありながら、できたらいいなという気持ちで妊活してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    遅くなり申し訳ありません。

    3人目の赤ちゃんが来てくれると嬉しいですね😍
    家族構成、子供の年齢が似ているので参考になります☺️
    もう一度旦那と話してみます。

    • 8月8日
もちち

なんだか私も皆さんのコメントで励まされております、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    そうですね、こんなにも同じ気持ちのママ達がいて、私も励まされております☺️
    きっと毎日大変だけど、幸せが溢れてるんだろうな、、😍と思います☺️

    • 8月8日
Hoo

うちも、2人子供いて、2人とも赤ちゃん大好き。
家に赤ちゃんいたらいいなぁとか、ここに赤ちゃん座るんだよーって自分のチャイルドシートぽんぽんしたり。下は特にちっちゃい子好きだし、上も、3人が良かった~と言うんで、揺れてます。最近やたら言うので、来るんだろうか…笑
授かったら授かったで嬉しいし、でも気付かず流産しないかなとかね、生理不順も来るだろうし…
と考えると、欲しいと思った時に挑戦した方が良いと思います。
きっと何とかなりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    女の子は小さい子のお世話が好きなのかもしれないですね🥰予言当たるかもしれないですね☺️

    我が家はそもそも2人目妊娠以来行為0なのでそこも問題です💦

    なかなか旦那とゆっくり話せていないので話し合ってみようと思います!

    • 8月8日
みーた

初めまして!!
とてもお気持ちわかります!!!
我が家も6.4歳で手が離れてきて、丸一日プールとか楽しめるようになってきたのに、赤ちゃんいたら中々大変になるなあ〜と。
そして下の子は赤ちゃん大好きで赤ちゃん欲しいー!けど上の子はえーおもちゃとられるしいらないーと言ってます笑
ほんと悩みますよね。。。
我が家もレスなので覚悟決めないと出来ません〜😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして😌返信ありがとうございます!遅くなりました


    同じ境遇の方がいて嬉しいです☺️
    今も上の子は下に噛まれたりおもちゃを取られたりして泣いてばっかりです笑😆

    私自身4人兄弟の末っ子なので大勢居た方が楽しいのはわかるんですが、なかなか決められない💦 そしてレスの期間は伸びていく...という感じです笑

    • 8月15日