※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が歩き始めが遅く、発語も進んでいないことで心配しています。また、他の子供と比べての行動や反応にも不安があり、第三者の意見を求めています。

発語なし、すぐにどこか走っていってしまうようになり精神的な発達面で心配です。

歩き始めが遅く1歳3ヶ月の終わり頃に数歩歩けるようになり、1歳4ヶ月と少しで一気に移動手段が歩くになり、お外でも歩き回れるようになりました。
今は小走りですぐにあちこちいってしまいます。

発語はギリギリお菓子を見つけるとまんまと言うのみで
周りの子とやはり比べてしまいます。

昨日会ったお子さんは娘の顔を覗き込んでニコニコしていたりしていましたがうちの娘はお構いなくこんにちはだけして滑り台へ走り去っていきました。

人より物、まだたまに夜泣きがあり、歩き始めも遅く、発語もほぼない、クレーン現象、ここがかなり気になっています。

模倣はいないないばあ、ばいばい、もしもし、痛い痛い等大体はできます。音楽に合わせて踊ったり、応答の指差しもしますがこちらを見ません。

アンパンマン、オムツ、ワンワン、ミッキー、メガネ、ズボン、キティちゃん、しまじろう、どれ?→指差し、取って、ぽいして、ちょうだいはできます。

後追いはありましたがもうほぼありません
人見知りは人によってはします。どちらも5ヶ月ごろからあり、
とても人見知りも激しくよく泣いていました。

今は手もつなげません。振り払ってしまいます。
疲れると抱っこと寄ってきます。

周りの子と会うたびに最近凹みます。

第三者の方々から見て実際どう思うか教えていただきたいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

全然普通だと思いました😂

うちは上の子(15歳)も2歳になってからようやく喋りましたし、下の子(1歳9ヶ月)もまだ喋りませんが、気にしたことないです😂

まだこのくらいの歳の子は「発語があるか」よりも「言ってることを理解出来ているか」が重要な時期です。

うちの子も喋らないですが、模倣は出来ますし、手遊び歌も色々出来ますし、「ないないしてきて」というと片付けて来てくれるし、言葉は理解出来ています。

自分から手を繋いできた時(平均台のような不安なとこを歩く時など)は繋いでくれますが、そうでない時にこちらから手を取ると振り払います。

上の子もそうでしたが、保育園に入ってからは手を繋げるようになりました。豪に入れば郷に従え、でできるようになったんだと思います。

1歳なんて、まだ個人差が大きいので、何かを判断する判断基準を当てはめるには早すぎますよ。

miiii

普通の1歳4ヶ月かなと思います🤔
応答の指差しもできていて、抱っこして欲しい要求も出ているようですし、模倣がだいたい出来て、さらに指示も通ってるとなるともう何も問題ないかと🥹

それだけ単語を理解できているなら、あと数ヶ月もしたらどんどん単語が出てくると思います🤔🤔

はじめてのママリ🔰

普通だと思います🥺

うちもその頃は発語はなかったし、全く手もつなげなかったです🫠
発語は1歳半頃、手を繋いで歩けるようになったのは2歳過ぎてからです‼️夜泣きも2歳4ヶ月までしてました🥲

まだまだ心配しなくても大丈夫だと思います😄

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます。まとめての返信となってしまいすみません💦
実母にも私はもっとしっかりしてたと言われたりしてかなり凹んでましたが、普通と言っていただきかなり肩の荷がおりました。今日は手を繋いで外を歩けました。娘の成長を他と比べずゆっくり見守りたいと思います。