
母乳とミルクを飲んでも2時間後に泣く赤ちゃん。母乳回数が多くて疲れる。母乳足りてないのか、ミルク足すべきか、気にせずあげるべきか悩んでいます。
母乳とミルク飲んでも2時間ちょっとで
爆泣きします。
他で泣く時はパクパクしたりしないのですが
お腹空いてそうな時は火がついたように泣きます。
母乳ミルク飲んで2時間ちょっと後泣いて
母乳だけ飲んで
その1時間後にまた泣くので
母乳ミルク飲んでるので
母乳の回数が1日13〜14回くらいで疲れます🥲
母乳足りてないのか?
ミルク足したほうがいい?
気にせずあげたほうがいい?どうしたらいい?
となってます😮💨
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
どんどん母乳増やしていきたいなら現実の感じでいいと思います!
授乳がきついとか、今後も混合で育てていくつもりなら、もう少しミルク量増やしてあげていいと思います😊
3時間以上あかなければ、基本的には母乳減ることはないって言われてます!
はじめてのママリ
ありがとうございます😳❤️❤️