コメント
退会ユーザー
私の親友もそんな感じで、いつの間にか疎遠になりました😅
私自身は何も思い当たらなかったのですが、その子は私が羨ましかったらしいです😓
マイホーム、夫と仲がいい、2人目妊娠など…友達だからこそ報告してたんですが、その子にとっては全て自慢に聞こえたみたいで嫌われましたね😓
そこから怖くなってインスタなどのSNSは見る専になりました💦
退会ユーザー
私の友人も、我が子の発達に遅れがあって、他の定型の子を見るのがちょっとしんどいと言ってフォロー整理してたことがありました。
旦那さんとも繋がってましたが、旦那さんはアカウントごと消してました。
が、リアルでは普通に会って遊んだりします!
こればかりはその人の中にいろいろな理由があるので、分からないですね💦
でも、LINEとか返してくれるなら、ママリさんに原因があるのではないんだと思います!
-
ママリ🔰
発達とかたしかに悩みの原因になるなら排除したいですもんね、、
わたしもリアルで会うことにはなってるのでそんな感じなんですかね😭
聞くにも聞けないし、そっとしておこうとおもいます💦
それなら嬉しいです😭- 7月31日
まー
フォローをママリさんだけが外されているということですかね❓
人って知らぬ間にすれ違ってたりするものですしね、相手になにかあって自衛という可能性もあるし、そのへんは考えても落ち込むだけなので深く考えずに「あーなんか私と合わなかったんだなー」と思っておけば良い派です🙆
もしどうしてもモヤモヤしたり関係を修復したい!と思ってるのであれば私ならそれとなくインスタについて聞きます👍
-
ママリ🔰
そうです!
我が家で考えた時も自衛論がいちばん強かったです!見ないようにしようとかなのかなと、、
そうですよね!深く知ろうとして逆にこんがらがっちゃっても嫌なのでそっとしておこうとおもいます😭- 7月31日
ミッフィ
私も学生の時仲良かった子からフォロー解除されてます…その子は独身だからなのかわかりませんが共通の子持ちの友達とは相互フォローしてて、モヤモヤしますよね😶🌫️
-
ママリ🔰
共通の子持ちの友達と相互フォローってもやもやしますよね🥲
私も仲良かったのでもやもやしました😭- 8月1日
ママリ🔰
親友でもあるんですね😭
夫と上手くいってない時もあったみたいなのでそれかもです、、
そうですよね、友達だからこそ報告しますよね🥲
わたしもやたらなにかを載っけないようにしようと思います😭