※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美織
子育て・グッズ

1歳児クラスで息子が大人しく座れず、保育園の方針に疑問を感じています。転園は難しく、困惑しています。他の園も同じか、1歳児は大人しく座れるものでしょうか?

保育園の愚痴を聞いてほしいです。
また、皆さんの保育(1歳クラス)の様子がわかる方は教えてください。
保育士さんからのご意見もいただけたら嬉しいです。


1歳児クラスに1歳8ヶ月の息子が通っています。
小規模保育園なのですが、すごく厳しい園で
まだ言葉がおぼつかない段階から、集団生活を重んじています。

そんな生活の中だからこそ、できるようになったこともたくさんあり、保育園に感謝はあるのですが
それは家でかなりやらせようと頑張ってできるようになったことでもあるので、正直親として疲弊しています。
まだ1歳なので、子どもといる時は楽しく笑って遊ぶことを大切にしたいのですが、指導のようになっています。

周りの子たちの発達は早く、2歳クラスではみんなペラペラ話し、1歳クラスも息子以外は落ち着いて椅子に座り先生の話を聞き指示に従えているようです。
(息子の他3人いますが、2人は息子より早く生まれ、1人は息子より2週間ほど遅いですが女の子です。なので早いということもあるかと思います)
他の子は早くも幼稚園生活のような感じです。

そのせいで毎日連絡帳に息子が嫌がってたこと、泣いてたことを書かれます。
直接「ご迷惑をおかけして…」と謝ると表面上は優しく「大丈夫ですよ!」「できるようになってきてますし」と言われるのですが…

一度面談の機会があったので園長にもやんわり話したのですが「いいところしか言わない園もありますが、良くも悪くもありのままを伝える方針なので」と言われてしまいました。
見学の時にはそんな話はなく、「よく食べて、よく遊び、よく眠るがスローガンですから!お母さんなんでも頑張らなくていいんですよ!」と話しており安心して預けたのですが…
今でも私には「まだ1歳だからこれからですよ」「いいところを伸ばしていきましょうね!」と言ってくるので、園が悪いところをなぜわざわざ伝えてくるのか?ありのままを伝えてどうなるの?と少し困惑しています。

最近は「椅子に大人しく座って待てないこと」をチクチクと連絡帳に書かれます。
1歳8ヶ月なんてそんなもんじゃないのでしょうか?

今日はみんなと一緒に大人しく座れなかった(おもちゃで遊びたがった)そうで、先生が無理やり座らせようとして、それが嫌で泣くと別室に連れて行かれたそうで、なんだか息子が可哀想で悔しくて涙が出ました。

転園はもちろんしたいですが、1歳児はどこもいっぱいで転園希望を出してもしばらくは難しそうです。
一度市役所には相談に行く予定ではありますが…

また、実母、義母には預けらませんし
現実的に私が仕事を休んだり辞めたりするのは難しいです。
なので、しばらくはこの保育園に通うしかないのですがかなりきついです。

他の園もこんな感じですか?
1歳8ヶ月では大人しく座れるのものでしょうか?

ご意見いただけたら嬉しいです。

かなりメンタルきてるので厳しいお言葉は勘弁してください。

コメント

mama

保育士です。
かなり厳しい園ですね(´◦ω◦`)
椅子に座れないのは食事の時とかではなく、普段の生活で椅子と机が当たり前な保育環境なのでしょうか?💦
ママさんも見えない保育園の中の事なので、不安ばかりが募りますよね。。
一歳でも大人しく座れる子もいれば、座れない子もいます。少しずつ座れる様に練習はしていきますが、無理矢理座らせたり、別室になんてしないです。。

  • 美織

    美織

    保育士さんからのコメントありがたいです、ありがとうございます😭

    おっしゃる通り、普段から朝の会や制作などの時間が多く、必ず着席しています。
    外遊び前のおむつ替え+お着替えの時もおもちゃを自分で片付けて椅子に座り、呼ばれたら帽子を取りに行き自分で被るなど、とにかく大人しく待つ時間がかなりあるようです。

    ちなみに食事は大人しく食べられているみたいです。

    公共機関などジッと座って大人しく待てるので、どちらかと言うといい子の部類と思っていたのでびっくりしています…

    やはり厳しい園なのですね、わかってよかったです!ありがとうございます😊

    • 7月31日
  • mama

    mama


    すごいですね…もう幼児クラス並みな事をひてるんですね(´◦ω◦`)
    まだまだそんなの必要ない年齢だと思うので、先生たちの楽さを取ってるとしか思えないですね(。>﹏<。)

    • 7月31日
  • 美織

    美織

    私もここ幼稚園だっけ?と錯覚してしまうほどでした💦
    しかも小規模保育園なので驚きです…
    何人か友達にも「先生が楽したいだけだよ」と言われました〜!
    本当にこんな園でも親の都合で通わせないといけないことが心苦しいです😭

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

うちの保育園も同じです。
下の子の出来ないことはすぐ書かれます。「気に入らないことがあると大きな声で泣く」とか「理解してない」「じっとしない」家でも練習してくださいって書かれます😅
ん…。

発達的には様子見と言われてるので書かれるのはいいのですが、
いい所は一回も書かれたことありません、😅

返信はもうご迷惑をおかけしてます。すいません。を嫌味のように書いてます😂

  • 美織

    美織

    同じ方がいてなんだか嬉しいです、決して嬉しいことではないのですが…🥲
    ママリさん下のお子さん1歳9ヶ月ですよね?様子見とはいえ、まだまだどれも当たり前のことすぎて😮‍💨練習させるって何?って感じです。
    色々なことに興味が出てくる時なんだから安全に注意して楽しく過ごすが生活目標のはずなのに😢
    本当それしか言えないですよね。
    でも冷静になると何も悪いことしてないし迷惑かけてないのになあと思ってしまいます…
    コメントありがとうございます😭

    • 8月1日
キューピー☆

大変ですね😢
その保育園は、私もすぐやめさせたいと思ったと思います🙇

何もアドバイスにはならないのですが、早く転園出来るのを願っています‼️
そして美織さんも少しでも穏やかに過ごせますように...✨

  • 美織

    美織

    コメントありがとうございます!
    やはり親としてはこんな園はやめさせたいですよね😢
    愚痴を聞いていただいただけですごく嬉しいです、温かいお言葉ありがとうございます😊✨

    • 8月1日
のの

連絡帳にはあまりネガティブな事は書いてほしくないですよね😅

そして、1歳8ヶ月だったら大人しく椅子に座って待てなくても当たり前だと思います☺️

今1・2歳児クラスの担任をしていますが、2歳児さんでも座って待ってばかりだと飽きてしまう子どももいます😄

『いいところをのばしていきましょうね』と言いつつ、肝心の保育士さんたちは本当にお子さんの良いところに目を向けようとしているのか…疑問に感じます😰

  • 美織

    美織

    保育士さんなんですね!コメントありがとうございます✨

    毎日楽しみに連絡帳を見たいのに、いつも開けるのが怖いです。。
    しかも直接言われないで帰宅してから見るので何も言えずモヤモヤします💦

    そうなんですね!教えてくださってありがとうございます、待てないうちの子がさん特殊ではないとわかりホッとしました。

    本当におっしゃる通りです🥲
    転園を目標とし、一度市役所に相談しに行きます!
    ありがとうございます✨

    • 8月2日