
卵黄と小麦(うどん?)は離乳食開始からどれくらいで始めましたか?
卵黄と小麦(うどん?)は
離乳食開始からどれくらいで始めましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳7ヶ月)
コメント

りけまま
今離乳食開始1ヶ月と19日目で
卵黄は開始から1ヶ月と3日目の日に始めました!
小麦(私はそうめんからの予定)は
今週で卵黄が終わるので
来週始めからか、お盆明けに始めようかなーと思ってます😊
卵黄と小麦(うどん?)は
離乳食開始からどれくらいで始めましたか?
りけまま
今離乳食開始1ヶ月と19日目で
卵黄は開始から1ヶ月と3日目の日に始めました!
小麦(私はそうめんからの予定)は
今週で卵黄が終わるので
来週始めからか、お盆明けに始めようかなーと思ってます😊
「うどん」に関する質問
1歳 白米たべない 1歳2ヶ月の子が、お米を食べてくれません😭 ふりかけ・カレーはダメで、唯一納豆とまぜたら半分くらい食べてくれます!パンとうどんはだいすきです! 同じようなお子さんをお持ちのママさん、アイデア教…
相談しても解決しないと思いますが 吐き出させてください。 次男が偏食すぎて困ってます。 私の作ったものをまともに 食べたことがないです。 食べてもほんの少し。 いつも加工品や冷食や外食の物しか食べません。 主に…
おばあちゃんとおじいちゃんの晩御飯を毎日作っています。 おじいちゃんは良いのですがおばあちゃんがわがまますぎて何を作ったらいいかもう分からず困っています😇 麺類はやだ(パスタならまだ食べる) 脂っこいものはやだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも卵黄を1ヶ月と7日目に開始しよう検討してるのですが進め方は何か参考にして進めましたか?🥺耳かき1の次はどらくらいを何日くらい続けたら良いのかサイトによって少し違くて😔
りけまま
私も卵黄の進め方がサイトによって違ってどう進めるか分からなかったのでママリで質問しました!
実際に卵黄経験者のママさん方に頂いた回答を参考に
耳かき1→耳かき2→耳かき3→
小さじ1/4→小さじ1/2 →
小さじ1→小さじ2→1/2個→丸1個で進めていて残り丸1個クリアで卵黄終わりの予定です😌
中には小さじ2の次は小さじ3を挟んで1/2個に進む方もいたので慎重に進めたいとかであれば少しずつ増やすのもありなのかな?と思います🌱
皆さん曜日を決めて(月・木など)されていたと教えて頂き
私はなるべく早く終わらせたかったので月・水・金の週3日で進めてきました😊
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
その流れで順調にいけば9日10日くらいで完了という感じになるんですね🤔
曜日決めたら分かりやすくて良いですね!!
丸1個まで終わったらまた他の新しい食材を試すようにされてますか?
卵黄はお粥に混ぜて食べさせても平気なんですよね🥹
りけまま
そうですね😌
私は卵黄進めてる最中も卵黄食べない日にちょこちょこ野菜系は新しいの試したりしてるので
卵黄終わったら小麦粉類メインで進めていこうかなと思ってます✨️
大丈夫ですよー!耳かき1はお粥に乗せてひと口で終わる量ですし少ない時はお粥と一緒でいいと思います☺️
量が増えてきたらお粥と野菜類に半々で混ぜたりしてあげてました!
はじめてのママリ🔰
やってみます🥹🥹
勉強になりました🥲
ありがとうございます😊