![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏休み中に公文を試している女性が、1ヶ月だけの効果について悩んでいます。国語の練習は楽しいが、続けられないかもしれません。通常は別の教室に通っているため、夏休み以外は公文に通えません。
夏休みだけ公文通ってみようかなと思って
今体験中なんですが、
正直1ヶ月だけやるのってあんまり意味ないですかね?
夏休みのお勉強習慣というか。
年中で国語を考えています。
ひらがなはだいたい読めますが、宿題で出てるのは
短い文を読むというやつです。
付き添わなくてもできますが、声をかけなければ
やりません。(宿題の存在忘れてる)
結局、私が当日に思い出して声かけてやってます。
でも、本人は楽しいらしく、通いたいそうです🫠
いつもは別の幼児教室に通ってるので、
公文は夏休み以外は継続して通えません。
- はじめてじゃないママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
意味がないと言うかお月謝がもたいない気がします💦
1ヶ月だけなら本屋でドリルをやらせた方が安いし、効果も変わらない気がします😅
コメント