
コメント

ゆこ
体重が順調に増えていて排泄もあり、胸の張りなどもないようであれば夜通し寝てもらって吉さんもゆっくり休むでもいいと思います。
ただ、完母やそれに近い混合の場合、授乳間隔が開くと母乳量が減ってきてしまうので(特に夜間が開くのはよくないとか…)、それを避けたいようであれば途中で飲ませる方がいいと思います🤔
完全に起こさずとも、咥えてくれたら半分寝ながら飲んでくれますよ。次男がいまそんな感じです👶🏻

ゆずき
今助産師さんに通っています。混合育児です。
私も基本我が子は夜9時にあげた後、夜中は1回起きるか起きないかくらいの子です。
指標としては体重が最低でも18g\日増えていること、授乳のたびに排泄があることだそうです!
主様の胸の張りはどうですかね?もし起きれそうなら一度搾乳をして、起きた時に授乳後飲ませてあげるでもいいのかな?と思いました!
-
吉
完全母乳で育てています!
寝る前に搾乳して今は寝ていて、次に👶🏻が起きてくるのが朝5時半頃が多く、7時までの間には必ず起きており、そこでなんとか飲ませています。(胸はやはり、5時間ぐらい空くので張ってます💦やばい時は胸の張りで起きて先にサクッと搾乳して授乳してます)
ちなみに体重はどんな場所で測っていますか??- 7月31日
-
ゆずき
私の場合はですが、来てもらってた助産師さんの体重計で測らせてもらってました!
これからは保健センターに体重計があるというので、そこで測る予定です😊
以前大型スーパーで測ったら体重が200g違っていて…赤ちゃんでの200gは結構大きいので、きちんとしたところで測りたいと思ってます💦- 8月11日
吉
なるほど‼︎
おっぱいめちゃめちゃ張るので、自分が寝る前に搾乳してから今寝てました🫠
体重増えてるかどうか、来週に測る機会があるのでそれでみてみます‼︎
半分寝ながらはやってみたことなかったのでやってみます!