![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の友達が引っ越しで連絡が途絶えて困っています。連絡ルーズな友達に会いたくないのか不安です。息子のために連絡すべきか悩んでいます。
年長の息子ですが幼稚園で仲良かった子が引っ越してしまい息子自身も転園しました。
引っ越した子は夏休み会おうってはなしてて、日にちだけ決めて明日の予定なのですが..
日にちだけ何週間も前に決めてからママ友から連絡ありません😭
引っ越しする前も最後に会おうと言ったのに直前ギリギリまで連絡なくて、連絡したらごめん明日だったねみたいなことがあり..
今回もそんなかんじ?連絡ルーズな方とは思いますが毎回こんなかんじなので、本当はわたしたちに会いたくないのかもって思えてきて🌀
皆さんならもう連絡しませんか?
連絡するならなんてします😢?
妊娠中だし何かあったのかなとか心配もあり💦
そして息子がすごく楽しみにしているので、このまま連絡なかったら息子になんて言えばいいのか..
胸が痛みます😭
- はじめてのママリ
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
明日何時にするー?って連絡しちゃいます😂
妊娠中の気遣いを入れるなら
体調大丈夫かな?明日大丈夫そう?って感じに連絡入れる気がします😂
子供が会いたいなら頑張るけど、子供がもういいと思ってくれるならばもう約束したくない相手ですね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連絡待ちな方なんですかね?!💦
妊娠中だとより心配ですよね(´◦ω◦`)
子どもが楽しみにしてるのであれば、連絡がすっかり遅くなってごめんね、元気かな?明日の予定にしてたけど、体調とかどうかな?って感じで連絡だけは入れます!!
その返事次第では今後の付き合いはなくなるかなとも思いますが…
環境が変われば友だちも変わってくると思うので、そこはもう子どもにも話して割り切ります💦
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
何かあったのかなって心配になっちゃって💦
アドバイスくれたかんじでLINEしてみました😣
お互い引っ越したし、向こうも久しぶりに会っても楽しいかなとか思っているのかもです🌀
このまま連絡なかったり、会わない場合は子供には体調不良でとか嘘つきますか😢?- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、無事に出産報告聞くまでは心配ですよね(´◦ω◦`)
元々連絡不精な感じにも思えるのと、ママ同士の中の良さがわからないのでどう思っているかはわかりませんが、面倒に思ってるのかもと考えると、息子さんが楽しみにしてる分辛いですよね(。>﹏<。)
娘にも2歳の時に引っ越しで離れた友だちがいるのですが、未だ2,3ヵ月に一回くらいのペースで遊んでいるので、ママさんの状態になった辛いなと思います。。
難しいですね…
でも年長さんなら色々と理解できると思うので、『何があったのかは分からないけど、友だちのママから今日の約束の事で返事が来なかったんだ。だから今日は会えないと思う、ごめんね。』って正直に話すかなと思います。
変に嘘ついてまた会いたい!って言われた時に本当の事を知るのも辛いと思うので…
その話を聞いた上で子どもが会いたいと言ったら、友だち思いな部分を充分に受け止め褒めた上で、『新しい所で友だちができて〇〇に会いたいって気持ちが少なくなっちゃったのかもしれないから、もしかしたらもう会えないかもしれないけど連絡してみるね』って前置きしますかね。。
子どもが傷付くのは辛いですが、環境で人間関係が変化していくのは仕方ない事だと思うので、そこは伝えたいなとは思います💦- 7月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもそもルーズな人と連絡取りたくもないのでしないですね🥲
ギリギリになって予定決まってないのも嫌なので😱
御縁がなかったってことで、この先もどこかでお元気でーくらいの気持ちでサヨナラします🫡
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
自分の意思があって素敵です😭❣️
わたしもこんなギリギリまで決まらないのは嫌で💦
子供ありきとなるとさらに嫌です🌀
返信しだいではもうご縁がなかったと思って切り替えようと思います‼️- 7月31日
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
そんなかんじで送りました!
明日渡すお菓子用意する!とウキウキだったので、なんか切なくて😭
子供のために頑張りますが
お互い引っ越したし、このままフェードアウトしたいです🌀
まー
えー可愛いですね😍
私ならそのこと伝えて断り辛い雰囲気作っちゃいそうです☺️
今回が終わったらフェードアウトですね😌
そんな可愛い息子さんならもっと仲良しのお友達すぐできますよ😊
もちろん子供が会いたくて会いたくて大好きで震えるのなら頑張りますけど、、😔
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
断り辛い雰囲気(笑)
送ればよかったです笑
息子も転園していまだに馴染めずにいるので、なんとかしてあげたかったのですが😢
そして割と最近までお友達に会いたくて震えてました😭苦笑
早くまた気の合うお友達ができてほしいです🥲
前向きコメントありがとうございます😭‼️
まー
私も学生時代クラス替えしてすぐは前のクラスの子に「今のクラス馴染めないかも〜😭」と言っていましたが
次クラス替えるときには「離れたくない大好きなんだけどー😭😭😭」と毎年泣いてました👍
比べるなって感じですけど案外そういうもんな気がします!
絶対気の合うお友達できますよ❣️