
幼稚園の年少に進級するか、満3歳児クラスに入園するか悩んでいます。どちらもメリットがあり、料金や預けられる時間に大きな違いはないです。皆さんはどちらを選びますか?
下の子が今幼稚園の中にある小規模保育園に通っているのですが、3月まで保育園に通わせて4月から幼稚園の年少に進級するか、誕生日がきたら満3歳児クラスに入園させるか悩んでいます💦
メリットとしては満3歳児クラスは6人定員なので、年少に上がる前に手厚く見てもらえるという部分です。
ただ保育園も、いま楽しく通っているし先生が多い分、いろんな先生に甘えられて幼稚園とは違った良さがあります。
料金はどちらでもそんなに変わらず、預けられる時間も変わりません。
皆さんならどちらを選びますか?
- suu(3歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)

ママリ
うちは幼稚園を選択しました!お弁当が辛い日もありましたが、勉強の準備段階で文字なども教えてもらったり出来たので結果は良かったと思ってます😄
コメント