※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

授乳中で生理が遅れている場合、多嚢胞の可能性があるか悩んでいます。排卵日にタイミングを合わせるべきか、排卵検査薬を使っていますが、妊娠に至らない状況です。

完母で1日4.5回程授乳しています。
生理は産後2ヶ月で再開したものの、今現在38週期できてる状態で毎月10日遅れできます。
この場合は多嚢胞の可能性があるのでしょうか?似たような方経験の方いらっしゃいますか?
妊娠前は生理が乱れる事もなかったので、やはり授乳してる影響かな?と思ったり🤔

本来の排卵日より10日遅れ前後でタイミングを取るべきでしょうか? 一応排卵検査薬使ってますが陽性が何回か出たり、先月は強陽性が一度だけでました。出た日にタイミングとりましたが妊娠には至らずでしたのでおそらく次の日の朝くらいには排卵したのかなーとも思っています、、

コメント

mime👶🏻

1人目出産後、生後4ヶ月で生理再開しました!
元々周期は長めだったんですが、出産後は元より1週間ほど遅れて毎回きっちり37日周期できていました❗️
多嚢胞とか疑ったことがなかったのですが、数回生理がきた後、2人目妊娠しました✨
排卵日はいつもチェッカーで確認して、タイミングを取っています🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️遅くなり申し訳ないです😭そうだったのですね!私も同じ状況で37日周期で今の所ずっときてるのですが排卵検査薬してもずっと陽性になったり陰性になったと思ったらまた陽性になったりで、、後妊娠された時は、排卵検査薬は正しく反応されていた感じでしょうか?🙇‍♀️お忙しい中度々の質問申し訳ございません😭

    • 8月3日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    陽性になったり陰性になったりというのは毎日チェックしてみてですかね?
    妊娠したときは正しく反応していました…というか不真面目なので排卵日付近からチェッカーを始めて、陽性になったらやめていたのでそれが毎回あっていたのかは分かりませんが💦

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体生理が4.5日程度で終わるので、終わってから3〜4日経ってから毎日チェックしてました‼︎陽性になったり陰性になったり、時にはずっと陽性が続いたりって感じですね🤔使うのやめてもう一度使ってみるとまた陽性や強陽性になってたりという感じです💦なので実際は排卵してるかわかりませんが、、、生理が今は大体毎月本来の予定より10日遅れて来るので、恐らく排卵日が遅れて来てるか、無排卵の可能性が高いのかな?と思ってます、長々とややこしくて読みづらい文章申し訳ないです😭

    • 8月3日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    コロコロ変わるの謎すぎですね💦
    タイミング取りづらい…
    違うチェッカーを使ってみるか、無排卵とか気になるなら産婦人科行くのもありですね!
    あさんのお腹に可愛い赤ちゃんが宿ってくれますように🩷

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謎すぎますね😭タイミングとりずらいですがとりあえず違う排卵検査薬使ったり改善されなければ産婦人科も受診してみます🙌色々ご親切に教えて頂きありがとうございました🥺✨

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

1人目は産後3ヶ月で生理が来ました!授乳していたこともあり、もともと28日ほどだったのが39日とかかなり遅れてきてました!

私の場合は生理が来るごとに間隔が短くなり、、ちょうど妊娠前の間隔に戻ったくらいで2人目を妊娠しました😌

妊娠がわかり、受診した時に、間隔も長かったからもしかしたら今までは無排卵だったかもねと言われたような記憶です😅

排卵検査薬等使ったことがないので、、参考程度に読んでいただければと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ないです🙇‍♀️
    お忙しい中ご返答ありがとうございます!そしたら、同じ状況ですね💦私も妊娠前は28日周期できてたのですが産後はずっと38.39周期とかで💦 生理が来るたびに感覚が短くなったの羨ましいです🙌私は2回目の生理がくるまでに2ヶ月かかり、そこから5回生理きましたが今の所は全て38周期です、無排卵の可能性もあるのかな?とお話聞いて思ったので参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月3日
息子は支援学校小1🔰(40代)

回答リクエストありがとうございます。
完全母乳希望であれば、一度、受診された方が良いと思います。