子育て・グッズ 離乳食を食べる際、喉に詰まらせない方法について相談です。歯がまだ生えていないため、食材を細かく刻んで与えているそうです。 離乳食を食べる際、噛んで食べてほしい食材を丸飲みしてしまい、オエってしたり、喉に詰まらせたりしてしまいます。 どうしたら喉に詰まらせないようにできますか? ご飯は7倍粥、野菜類は細かく刻んで舌で潰せるくらいにしてます。歯はまだ下の歯2本しか生えていません。 最終更新:2024年7月31日 お気に入り 離乳食 食材 歯 ご飯 野菜 アイリ(1歳4ヶ月) コメント とも🍀 うちの子もそうでした! そのまま丸のみしてたので、あえて硬いものをあげて、咀嚼を促してました😌 あとは、細かくしないで柔らかい野菜スティックを作って、自分で噛み切ると自然に咀嚼してました😊 7月30日 アイリ 硬いものあげる時ってどのくらいの大きさにしてました?? あと与えた時に丸飲みしないか不安です😢 7月30日 とも🍀 それもスティック状にしてました! おせんべいとかは食べますか? もし食べるときに咀嚼してれば、硬いと噛むってことだと思います。 うちの子は丸飲みして、詰まると自分で吐きだして、そのあとはちゃんと噛んでます😂 詰まることで、大きさを学ぶこともあるらしいですが、怖いですよね💦 7月30日 アイリ せんべいとかボーロとかは食べるんですけど噛むというよりかは舌で溶かして食べているのでまだよく分かってない気がします😭 7月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アイリ
硬いものあげる時ってどのくらいの大きさにしてました??
あと与えた時に丸飲みしないか不安です😢
とも🍀
それもスティック状にしてました!
おせんべいとかは食べますか?
もし食べるときに咀嚼してれば、硬いと噛むってことだと思います。
うちの子は丸飲みして、詰まると自分で吐きだして、そのあとはちゃんと噛んでます😂
詰まることで、大きさを学ぶこともあるらしいですが、怖いですよね💦
アイリ
せんべいとかボーロとかは食べるんですけど噛むというよりかは舌で溶かして食べているのでまだよく分かってない気がします😭