
コメント

じゃじゃまま
うちも一時期「ママ嫌い!」て怒って言われる時ありましたが、「めっちゃ怒ってるけどママは好き!」ッて返してましたね(笑)
そしたらそのうち言わなくなりました🤔
そう言うと場も和むので仲直りしやすくなったり、子どもも機嫌が良くなったりしますよ👍
よっぽどこじれて無ければママきらーい、の倍くらいママは好きよッて伝えてあげるといいかもです😊
じゃじゃまま
うちも一時期「ママ嫌い!」て怒って言われる時ありましたが、「めっちゃ怒ってるけどママは好き!」ッて返してましたね(笑)
そしたらそのうち言わなくなりました🤔
そう言うと場も和むので仲直りしやすくなったり、子どもも機嫌が良くなったりしますよ👍
よっぽどこじれて無ければママきらーい、の倍くらいママは好きよッて伝えてあげるといいかもです😊
「ココロ・悩み」に関する質問
みなさんならどうしますか? 車が欲しいですが悩んです。 買った場合現時点の考えでは乗り潰す予定です。 乗りたいのはコンパクトSUVです。 乗り潰す予定で買うならコンパクトSUVを 一括で買えるまで貯金して買うか。 …
友人に結婚のお祝いを夫婦でお渡ししました。現金です。 金額は色々考えたのですが(お返しを遠慮して3万にするか、お返しがあることを見込んで5万にするかで)5万包みました。お返しを期待しているというわけではありま…
お子さん、もしくはご自身がひとりっ子で、かつ、いとこもいない(今後も絶対にない)方いませんか? 将来親だけでなく叔父叔母のこともあると思いますが(介護とかはしないと思いますが、手続きなどやらないといけないこと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
もう本当尊敬します😭😭
どうしてもそう言えない自分がいます🥲でも大人だから我慢してそれくらいの対応できなきゃですよね😭😭😭
言わなくなると思ってやってみます🥲
じゃじゃまま
嫌いッて言われるの悲しいし嫌だな、とはちゃんと伝えていいと思います👍
でもなんで嫌いだ、と言うのかそこが問題で🤔
思い通りにさせてくれないことが原因なら、その言い方を変えてみるとか。
ママきらーい、には「また言ったな!ママはこんなに大好きなのに😘」みたいにちょっとふざけると言うか、そんなのが良いかな、と思います👍
はじめてのママリ
もう悲しいとかも散々伝えましたがなんとも思ってなさそうで🤦♀️
思い通りにならないときの口癖ですね😭
言い方変えないとですね🥲
ふざけながらチャレンジしてみます😭✨✨