![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子と下の子の寝かしつけが難しいです。上の子はママと寝たいし、下の子はおっぱいが欲しい。夜はミルクで寝かしつけられるが、旦那の都合もあり不安。上の子の睡眠不足が心配です。
二人目寝かしつけ難しい💦
混合で申請者と上の子同時寝かしつけに苦戦してます。
上の子はママと寝たいし、下の子はおっぱい飲みたいし。
上の子はあくびしてるけどなかなか眠れないし、下の子が泣いたら起きちゃうし。
旦那もいつもいるとは限らないし、いても上の子はママと寝たい。
夜はミルクにしたら旦那に任せられるけど、でも仕事で遅かったり主張とか夜勤もちょこちょこあるから完全に頼れる訳ではない。
なので、やっぱり私が二人を寝かしつけられる状態にできるのが良さそう。
上の子が睡眠不足になりそうで心配です😭昼間は保育園で昼寝してますが、昼寝もマックス2時間で起こされるので、あまり長くは眠れず💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃわかります。赤ちゃんが、ほぼ泣かないときでも授乳した瞬間に寝てたはずの上の子が泣き喚いたりしてカオスでした!
ベッドに寄りかかって座り気味で、片脇に赤ちゃんでおっぱい咥えさせ、片脇に上の子抱えていました😭おっぱい伸びすぎです笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人同時の寝かしつけ挫折しました🙋♀️😂
1ヶ月は頑張ったんですけどね、、、新生児がまぁ寝ない^ ^とりあえず上の子寝かせてから下の子相手して〜ってやってました💦
あと、授乳しながら上の子の手を握って寝かしつけしてみたり、、、(時間かかってストレス😫)
私のストレスが限界すぎて、下の子2ヶ月からネントレしてセルフねんね出来るようになってもらいました😅
布団に置けば勝手に寝てくれるので上の子の寝かしつけだけすれば良いのでめちゃくちゃ楽になりました🥺
-
はじめてのママリ🔰
ネントレですか!!
結構お腹いっぱいになっててかつオムツが濡れてなかったら、比較的一人でも寝てくれることが多いです🥺
ネントレ頑張ってみようかなぁ~というかそれしか道はないのかもですね💦
今日は授乳しながら二人と一緒に寝ようとしたら誰も寝ず、、下の子をネントレする方向で明日からまた頑張ってみます!!
お返事ありがとうございます🥰- 7月30日
はじめてのママリ🔰
本当カオスについてな状況になりますね💦
自分が二人欲しいです😂
うちも授乳してると上の子が甘えたくなってきて背中に乗っかってきたりジタバタするので、変な体勢になって私もおっぱい引っ張られてます💦
伸びたおっぱいは頑張ってるママの勲章ですね😂
お返事ありがとうございます🥰