![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レトロゾール服用中、卵子の確認なしで3日目から服用してもいいでしょうか?周りはそうしていると言いますが、皆さんも同じですか?
レトロゾールを服用中、タイミング法の方に質問です。
私が通う産院は卵胞が育っているか確認してhcg注射をしてタイミングの日を伝えられます。
その際、もし生理が来た場合また3日目から飲んでねと次回のレトロゾールを服用されるのですが、
毎回卵子の様子を見ずに3日目から服用していいものなのでしょうか?
その時はみんなそのほうが楽っていうからうちではそうしてるよ。と伝えられたのですが、みなさんもそうですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タイミング法の時は薬の服用はありませんでした…
通っているクリニックでは、どの方法でも、生理三日目に採血してホルモン値を確認してますね。
確認してから治療開始、という流れになっています。
![H.S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H.S
生理がきたときは内診などされずにレトロゾール渡されます!
卵胞が育ってきてタイミングを見極める?ときに、内診で卵胞の大きさチェックと採血でホルモン値の確認がありました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!ありがとうございます!
- 7月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!