※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーた
その他の疑問

標準語を使う方、方言を使う方それぞれ意見下さい!わたしはずっと関東に…

標準語を使う方、方言を使う方それぞれ意見下さい!!

わたしはずっと関東に住んでいたのですが旦那が中国地方に住んでいたのでわたしも一昨年中国地方に引っ越してきました

以前、会話の中でわたしが「~じゃんよ」って言ったら旦那に笑われました

ラッパーみたいだなって(´Д`)

今までずっと使ってきたし指摘されたこともなかったんですがこれって変ですか??

関東の人使いません??
他の地域の方はやっぱりおかしいって思います?
友達とかも使ってたはずなんですがなんか笑われてから、あれ?わたしが変?って分からなくなってきて(´д`)

コメント

ichu

関東の人と喋ってて「じゃんよ」って言われたことありますよ😊!
私は関西弁なので、新鮮です👌

  • あーた

    あーた

    新鮮(゜Д゜)!
    聞きなれない言葉って新鮮なんですかね(´Д`)

    • 4月13日
  • ichu

    ichu


    聞きなれなかったらすんごい、新鮮ですよ!
    「うわ〜!!標準語✨」ってかんじです😭

    • 4月13日
  • あーた

    あーた

    新鮮だけならいいんですが旦那にラッパーって言われてバカにされてるような気がして(´Д`)笑

    • 4月13日
ちこり

大阪です!変だとは思いませんが、「〜じゃんよ」は言わないです。
大阪だと「〜やんか」ですかね。

  • あーた

    あーた

    大阪はそうですよね(´Д`)
    変だと思わないから良かったです(;゜∀゜)

    • 4月13日
Miyako

関西です(*´꒳`*)
変だと思いませんし、笑うようなことでもありません✨
ただ「あ、関東出身の方なんやろうな」って思うくらいです(^ ^)

私は親の出身地の影響もあり関西弁メインの東北、四国、関東のイントネーション&方言もたまに出たりするので笑われたことあります(^^;
大阪で「〜じゃきん」と言うと笑われたりマネされたり…なんか気悪いですよね💦

  • あーた

    あーた

    そう言ってもらえると安心です(゜∀゜)!
    本当ですよね~(´д`)
    使わないように気をつけるんですがついポロっと言ってしまうと笑われます(-ω-)

    • 4月13日
ばんちゃん

中部です!
私のところは『〜じゃんね』って使います🙌

東京の友達にはつっこまれました笑

相手からすると『〜じゃんね』って言われても知らんしって思うみたいです笑

  • あーた

    あーた


    あ、じゃんねも旦那に笑われたことあります!!!

    東京の人は使わないのかな(゜Д゜)?

    • 4月13日
  • ばんちゃん

    ばんちゃん

    『じゃんね』って言われると知ってる程で話されてると思うらしいです!

    東京では使わないみたいです!

    • 4月13日
あゆつん

東京に、住んでますが出身は福島の者です。
東京の人じゃんね使ってますよ〜。
「そうじゃんね〜!」みたいな。
ラッパーてじゃんよって使うんですかね笑

みみみ

関東です😊と言っても、北関東なので標準語ではないかもですが😓
でも、〜じゃんよ。言いますよ✨ラッパーみたいと聞いて、笑ってしまいましたが😅関東以外の人が聞くと、そう感じるんですかね…🤣

りあ

埼玉ですが、「じゃんよ」はあまり聞かないです^^;
「じゃん」や「じゃんね」は言います☺︎

ぬん

東京ですー!

~じゃんねー!
~じゃんよー!

って使いますね😊

ももんが

言いますよ(•ㅂ•)/
~じゃんか。~じゃんよ。~じゃんね。
~じゃんかよー。は標準語だと思ってます!

田舎なんで~だっぺ。~だっぺよ。~だっぺね。とか言います(笑)

ちゅたろぅ

関東です!

〜じゃん
は、使います。

じゃんね、じゃんよはあまり使いませんが、場合により使うかな?という感じです(^^)

よく中居くんも
〜じゃん

って言ってますよね(^^)

ご主人は
〜じゃんyo!!!!!
に聞こえたんですかね?!笑

みーちゃ★〇゜

私も中国地方に住んでいます!
~じゃんよ。は、確かに使ったことないです!(^o^)💡

冷湖

東京出身ではないんですが、東京に長く住んでました。

『じゃん』は神奈川の方が使う方言だと思います。
(おじいちゃん世代からの、生粋の)東京生まれ、育ちの方に聞きました。

東京の方は『でしょ』と使うと思います。

deleted user

普通ーーに使います!方言に入るような言葉だとは思いもしませんでした(・Д・)
〜じゃんね、〜じゃんか、とかも使い回しますねー👍

  • deleted user

    退会ユーザー

    神奈川というか湘南地域ですが、中居正広のせいで『〜だべ?!』が方言でしょーとはよく言われます😂むしろ「〜だべ」の方が使わないです💨

    • 4月13日
deleted user

千葉です(^^)
『いいじゃんよ~』は親しい相手に甘えるとき?説得(お願い)するとき?に使うかな…
『ね~ね~、明日買い物連れてってよ~。いいじゃんよ~。けち~。』みたいな!笑

りこ

私、中国地方ですけど「〜じゃんよ」使います( ´ ▽ ` )
あれ?^^;