
コメント

ゆちゃぴ
1人目の育休復帰時から時短で勤務してます☺️
当時は旦那が夜遅かったので私までフルタイムだとキャパオーバーしちゃうと思ったので😭
もらえるお金は多少減りますが、お金よりも時間や自分の心の余裕が少しでもあった方がいいと思って時短勤務にしました!
今は育休中ですが、来年復帰する時も時短で復帰予定です。
2人お子さんいてフルタイムだとめちゃくちゃ大変ですよね💦💦
たまに人手不足でフルタイムの時もあったのですが週3回フルタイム勤務しただけでひーひーでした😱
ゆちゃぴ
1人目の育休復帰時から時短で勤務してます☺️
当時は旦那が夜遅かったので私までフルタイムだとキャパオーバーしちゃうと思ったので😭
もらえるお金は多少減りますが、お金よりも時間や自分の心の余裕が少しでもあった方がいいと思って時短勤務にしました!
今は育休中ですが、来年復帰する時も時短で復帰予定です。
2人お子さんいてフルタイムだとめちゃくちゃ大変ですよね💦💦
たまに人手不足でフルタイムの時もあったのですが週3回フルタイム勤務しただけでひーひーでした😱
「時短」に関する質問
会社で業務面の目標3つ、自己啓発の目標3つ決めないといけないんですが 子育てしながら働いてると難しくないですか💦 業務面は、1人分の仕事を時短でやってるわけで、正直目標っていっても「決められたことを時間内に終わ…
お子さんの習い事、月々いくらかかってますか? うちは小3、年中の子がいて、 小3:スマイルゼミ、スイミング、公文二科目 年中:スマイルゼミ です。 今後下の子もスイミングと公文に行くつもりですが、月々一体いくら…
私もフルタイム(夫の要望で時短×)で働いてるのに、朝晩の子供の面倒を見るのはどうしてら私なんだろう。 しかも、私には仕事が別に終わってなくても強制終了されるストレスがあって、夫は好きに残業できるのはなぜだろ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
時短良いですよね😣
辞めてしまうのはやりがい的にも経済的にも未練があるので
でも時間や自分の心の余裕…すごく納得です🙂↕️
辞めるかフルか、ではなく、
そのあいだも検討していきたいです🍀