![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
車のエアコン故障で悩んでいます。ディーラーは予約がいっぱいで、中古車も見つからず困っています。新車勧誘やディーラーへの不信感もあり、帰省の交通手段も考え中です。
相談です。
来週のお盆前に東海から九州へ車で帰るのですが、ここ2週間前から車のエアコンが効かず飛び込みでディーラーへ持って行ったら祝日なこともあり予約でいっぱいとのことで近くのオートバックスで見てもらったところ、もしかしたらコンプレッサーの故障が原因かもしれないけど、うちではコンプレッサーの交換はできないからディーラーへ持って行ってくださいと主人が言われたそうです。
でも主人はもう13万キロ近くも走ってるし、これまでにもちょこちょこ故障などがあったため買い替えをしようと中古や新古車を探しているのですが今日までこれと言って車は見つかっていません。
知り合いの車屋さんにも1年以上前から中古車を探してもらっているのですがなかなかいいのがない状況です。
主人に、とりあえずディーラーへ持って行って、故障の原因や見積もり、修理期間など聞いてきたら?と言うのですが行こうとしません。主人が通勤など日頃使っている車です。エアコン効かないのに気合いで片道45分かけて通勤してます😂もう時間もないし、今更、中古や新古車なんて厳しいと思いませんか?ディーラーだと色々新車の話しを聞かされる、交代勤務と言っているのにしょっちゅう寝てる時に電話がくるなどであまりディーラーが主人は好きではないようです。
新幹線などでも帰ったこともありますが、とにかく私の実家がど田舎のため乗り継ぎや費用のこと、あと子供も主人も車の方が帰りやすいようでコロナのときから車で帰っています。どうしたらいいと思いますか?😢
- はじめてのママリ🔰(8歳, 9歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
中古車は最短でも納車まで2週間はかかるので、帰省までに買い替えは現実的ではないと思います。
修理をすぐに出来ない、尚且つ車で帰省するなら、帰省期間だけレンタカーを借りるのが一番いいと思います。
我が家も東海から九州に車で帰省してますが、この猛暑の中でエアコンが効かない車での帰省は絶対なしです😅
コメント