
みなさんの旦那さんのお仕事、拘束時間はどれくらいですか?うちはサービ…
みなさんの旦那さんのお仕事、
拘束時間はどれくらいですか?
うちはサービス業なので
平日に週1休みです
朝10時から夜21〜23時上がりが基本です
週1のお休みが急遽出勤になったり
遅い時は0時すぎもあります
わたし自身、妊娠が分かってわりとすぐに
仕事を退職したので必然的に1人の時間が多く
よく寂しいなあってなります…
旦那が帰ってきてずっと
構って構ってってなるのも可哀想ですし
なかなか難しいです😔
友達は今年度就職の子ばっかりで
上京、引っ越し、仕事などで
なかなか遊べません…
実家とも長年関わりがないですし
これからも会う予定もないです
主婦のみなさん、
毎日何をして過ごしてるのでしょう?
わたしも自分なりに
家事をしたり散歩したり、
趣味を見つけてみたりしてきましたが
日々の生活に虚しさを感じてしまいます…
妊娠生活もゴールが見え始め、
毎日楽しむ努力をしてるつもりですが
なかなか上手くいきません
やっぱり人との関わりは
どんな形でも大事ですね😞
- ゆき(7歳)
コメント

Rmama𓂄
うちもサービス業で平日に週1休みです。
朝はバラバラですが8時までには必ず家を出ます。帰りもバラバラで早ければ21時頃帰宅します◡̈
旦那が忙しいと暇ですよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
私も1人目妊娠中の時は暇でしたが1人で買い物とか全然苦じゃないのでそれなりに楽しいマタニティライフを送っていました◡̈

あっちゃん
うちのとこは日曜しか旦那帰ってこないです😓
たまに土曜日休みで帰ってくる事あるんですけど平日は基本子供と2人です😅
妊娠中は37週まで仕事してたんでよかったんですけど、辞めてから何していいか分からず結局TVばっか見てました❗️笑
後はたまに友達と遊ぶぐらいでした😀
今は、子供連れて散歩したりしてます⭐️
-
ゆき
そうなのですか!
日曜だけの帰宅とは…
旦那さん、すごく多忙なのですね
うちなんて全然ですね😭
お散歩わたしも毎日してます
気分転換になっていいですよね☺- 4月13日

ぴよまるるる
わかりますよ〜〜!
私も妊娠わかって早めに仕事を辞めたので、ほとんど家で過ごしてました。
あんまり外に出ないので生活の中メリハリが減るんですよね😓産まれたら大変だからしっかり休んでおいてね〜〜!と言われたりもしましたが40週続くとかなりきついです🌝笑
毎日のお風呂が唯一の楽しみでした(´⊙ω⊙`)
-
ゆき
ほんとそうなんですよ😭
毎日おんなじ繰り返しで刺激がなくて。
40週なかなか長いですよね…
わたしも半身浴毎日してます💕
多いとき2回とかお風呂入るので、妊娠してから地味にガス代が痛いです笑- 4月13日

ほくろ*
うちの旦那も拘束時間が長く休みは週1ですが、出張が多く年の半分は居ないんじゃないかという状態です(・_・;
私は家族や友達と遊んでもらったり、産前はゲオで読みたかったマンガ等大量に借りて読んだりしてました(笑)
子供産まれるとそんな時間もないので、それはそれで良かったかなと思います(*^^*)
-
ゆき
年の半分も出張とは!
旦那さん、多忙ですね…😭
そうなんですよね、1人が寂しい!とか言ってられるのも今のうち…
満喫しておかなきゃですね☺💕- 4月13日

退会ユーザー
はじめまして⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
すごく共感したのでコメントさせていただきます!!( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
うちもサービス業で7時出勤の21~23時上がりです(,,꒪꒫꒪,,)
妊婦のときはほんとに毎日暇でダラダラしていて、ゆきさんと同じく虚しさや退屈さを感じるばかりの毎日でした(。•́︿•̀。)
早く産みたい!!こんなに暇なら育児のがいい!って思っていましたが、今思うと妊婦のときにのんびりしておいてよかった♡って思います(笑)
私は臨月以外は基本的にず〜っとダラダラしてお昼寝したりしてたので、、、0(:3 _ )~
これから赤ちゃんが産まれたらなかなか1人になる時間なんてないと思うので、今は寂しく思ったりもすることもあると思いますが、1人でぐうたらできる時間を楽しむのがいいと思います!!
ちなみに私はよだれカバーやスタイを作ったりして暇つぶししてました⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
子供のためにもなるし、作業してると時間を忘れられるので、、
なんにもアドバイスになってませんが、、
前の自分のようだったのでo(╥﹏╥)o
-
ゆき
ルカワさん、はじめまして!
共感してもらえて嬉しいです😭✨
わかります、わたしもすでに早く産みたいってなってます!最初は1人の時間楽しんでたんですけど何ヶ月もってなると段々つまらなく感じてしまって…
そう思うのはわたしだけじゃないんだなあってわかるだけで、励みになります💕
1人を満喫できるのも今のうちですよね!
赤ちゃん用の使えるもの、わたしも作ってみようかなって思います☺- 4月13日

りんご
うちも平日週1休みです。
配送業で昼前に出勤して一旦19時くらいに夕飯食べに家に戻ってきますが、また21時くらいから出勤して最終的に帰ってくるのは夜中3時です😅
本当によく頑張ってくれて感謝していますが、やっぱり夜は寂しいですね(´・ ・`)
猫がいるので少しはマシですが、もうすぐ私も産休に入るので、これからどうやって暇を潰そうかと考えています(笑)
義母とは家も近いし仲が良いので一緒にスーパーとかにも行きますが毎日じゃないし、引越してきて土地勘もないし友達もいないし...
でもこれから生まれてきたら一人の時間なんて皆無だと思うので、今のうちにこのダラダラと過ごせる時間を楽しもうかと思います😋

退会ユーザー
だいたい朝7時には家を出て、帰りはいつもてっぺん回ってます。
どんなにはやくても22時前後の帰宅
休日出勤あたりまえなので、丸一日の休みは月1あるかないかです。

むっち
私も妊娠してすぐ仕事辞めました。
初めの頃は毎日ゴロゴロ…のーんびり過ごしてましたが飽きてしまいました。笑
かと言って、出掛けるのもお金かかるし…って事で、お母さんが営んでいる居酒屋のお手伝いしたり、派遣会社に登録して軽作業の仕事してみたり、身体動かすようにしてます😊
動きすぎるとお腹張ってしまうので無理は出来ませんが、少しでも稼いでおこうと思っています。笑

あすちゃん♡
まだ結婚してない為彼氏に
なるのですが、あたしと同じ職場で
介護福祉士として特養で働いてます❤️
介護なのでローテーションがバラバラですね💦💦ちなみに休みは月に9公休です♪

ゆき
朝の6時15分にでていって
平均で夜の21時くらいにしか帰ってきません。
これより遅い日もありますが
たまーに早い日もあります。
仕事は、製造業で管理職してます。

くろろ
私の旦那は工場で機械のオペレーターをやってます。
朝7時30分に家を出て夜20時に帰ってきます。工場なので土日休みですが機械に不具合が出たら土曜出勤する日もあります。
私は最近体調が優れなくて家事も旦那さんが帰ってきてからやってくれているので申し訳なくおもいます…。
体調がいい日は家事、散歩、TV観てボーッとしてます😅

R♡
土日休みで朝7:20に家出て16:45に仕事終わって帰ってきます💗
残業があると18:45に終わって帰ってきます(´・_・`)

mama...♡
うちもサービス業で休みは週一で
たまに連休あります☺✨
大体8時には職場について
早かったら18時には帰って
きますが、忙しい時は
20時か20時半になります💦
出産前は友達と遊んだり
一人でDVD借りてみたり
昼寝したりしてました😊✨

退会ユーザー
1人の時間は本当辛いと思います(´-ω-`)
ゆき
サービス業は拘束時間長いですよね…
わたしも1人でも全然大丈夫な方なんですけど、ふとした瞬間とか、夜とか。寂しいなあってなっちゃいます😭