
生後4ヶ月の睡眠について相談です。夜泣きではなく、抱っこして寝ることが続いています。日中も抱っこで寝かせているので、問題があるか心配です。
生後4ヶ月の睡眠について
最近夜間泣いて起きるようになりました。元々2ヶ月半くらいから夜間通しで寝ていたのですが、ここ最近ギャン泣きではなく、無視するのは心苦しいなくらいの音量で泣いています。抱っこすると静かになり、置くとまたすぐ泣いてしまいます。
抱っこして寝てくれるので夜泣きではないと思うんのですが、何泣きなんでしょうか。
日中ほとんど抱っこで寝かせています。それがよくないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ🔰
同じ4ヶ月です。
うちも2ヶ月後半から夜通し寝るようになったのですが先週くらいからお昼寝が下手くそになり30分で起きるなと思っていたら一昨日から夜中も起きるようになりました😥睡眠後退かなと思っています。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!