
コメント

なつみ
私の娘もとーーっても吐き戻しやすかったです。何しても吐き戻しました…💦
心配ですよね。
1回寝かせて口もごもごして気持ち悪そうにしたら抱き上げて背中さすってあげるとゲフッと出る時もありました。
横向きでねさせるようにしてあげて、背中に丸めたタオルなど挟んであげるといいかもです。
暫く縦抱っこしていると、たまーにゲフッと出る時もあります。
あと、一番は時間がたてばゲップも上手になります!!
ありきたりな事しか言えずで申し訳ないです💦
なつみ
私の娘もとーーっても吐き戻しやすかったです。何しても吐き戻しました…💦
心配ですよね。
1回寝かせて口もごもごして気持ち悪そうにしたら抱き上げて背中さすってあげるとゲフッと出る時もありました。
横向きでねさせるようにしてあげて、背中に丸めたタオルなど挟んであげるといいかもです。
暫く縦抱っこしていると、たまーにゲフッと出る時もあります。
あと、一番は時間がたてばゲップも上手になります!!
ありきたりな事しか言えずで申し訳ないです💦
「げっぷ」に関する質問
ミルク飲んだ後げっぷさせようとするけど、せずに泣き叫びます ミルク飲んだ直後、泣く感じです どうしたらよいのか悩んでいます 病院から1回のミルク量40で、1日400mlくらいでと言われています 少ないですよね?
こどもの症状で、次はいつ受診するか迷ってます🤔 五歳の女の子、二月入った頃から、寝る前になるとげっぷが止まりません。 日中は食後に一二回出るかどうか…くらいですが、寝る前は酷いと30分くらいずっと出てた日もあり…
生後20日の男の子を育てています。 基本母乳で1日2回程度ミルクをあげています。 ミルクだと規定量まとまって飲むのですが、母乳だと飲んでる間に寝てしまい、5分から10分で寝てしまいます。 そのため1時間以内のちょこち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつみ
あっ、あとうちの娘の場合なんですがおっぱいを飲みすぎてたみたいでかなりゲボゲボはいてました💦
授乳時間を片乳5分で、ダラダラ飲みをやめてメリハリのある授乳に変えたら吐き戻しも減りました!!
hi-na-k
ありがとうございます!
そうなんです(T-T)
昨日タオル丸めたものを挟んで寝かせてみました!
ベビー枕などは使わない方がいいんですかね💦
早くげっぷが上達してくれるといいのですが、、
飲ませすぎ気をつけてみます(^^)
なつみ
私はベビー枕使わなかったです💦
横向きで寝かせてるので、窒息が心配で辞めました😫
そうですね、出せない子は中々
難しいですよね💦
縦に抱っこして、ゆっくり頭とお尻支えながら自分が前後にって倒れてみると出たりすることもありましたよ🙌
今は、大変かもしれないですが頑張ってくださいね!!