※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
家族・旦那

質問というより、同じような方がいたらどのような気持ちで乗り越えどの…

こんばんは、ママリの皆様!

質問というより、同じような方がいたらどのような気持ちで乗り越えどのくらいで慣れたか伺いたいです…。

出産を控えており、資金関係の都合で遅くなりましたが臨月に新居を借りる予定です。
場所は私の実家と旦那の職場の中間程…。
(私の実家まで電車で20分前後)

生まれてこのかた実家を離れたことが無いためとても寂しくて仕方ありません。
実家は去年父が亡くなり、私が離れたら兄と母の二人暮らしになります。
兄は仕事で忙しく昼間は家に居ないのでほとんど母1人で心配というのもあります。

離れても毎日連絡を取れる便利な時代ではありますが夜深く考えるほど涙してしまうこともあります。
結婚だけでなく大学や高校から寮に入るため実家と離れている人ももちろん居るわけでなんだか情けなくなります。

学生時代や結婚出産で実家を離れた方
やはり辛く寂しい思いをされましたか?
また、時間というものが慣れさせてくれるものでしょうか

コメント

すもも

私も結婚して実家を離れるとき、とても寂しく号泣しました!
それにつられて、母も妹も泣いていてご近所の方がびっくりしていました…。
暫くホームシックになり、主人の前で寂しい…と泣いたりしていました。
ですが、今は平気です!
私の実家は車で少しの距離なので、今でもしょっちゅう実家に行っています。
仕事をしていた頃は、正直あまり母と会えませんでしたが、今は産休中なので、よく遊びに行っています。

母に、娘が旦那さんと仲良く過ごしていてくれれば、それが一番幸せだと言われました。
最初のうちは寂しいと思いますが、住めば都と言いますし、そのうち時間が経てば新居のほうも居心地が良くなると思いますよ(^^)

  • おはな

    おはな


    やはりいざ実家を離れるとなるととても寂しいですよね…
    結婚前は一人暮らししようとか簡単に考えておりましたがいざ離れるとなるととても不安で寂しいです(._.`)
    わたしもおなじく距離はさほど遠くはないので新居に引っ越してもたくさん遊びに行こうと思います!
    おっしゃる通り心配をかけないように主人と仲良くするのが1番ですね♬

    • 4月13日
みぃたん0412

私は高校卒業して実家を出て専門学校に通いました。寮に住みました。
その後実家に戻りましたが1年程でまた出ました。
そこからは戻る事なく10数年…現在は海外在住です。
一人っ子なので両親はかなり寂しがっています。

嫁ぐ(海外在住になる)までは1年に1度、1ヶ月程度帰省するって感じでした。寂しかったけど、その分がむしゃらに頑張ったり一生懸命にもなれたし、ありがたみもわかったし、ツライというよりはいい経験だったと思ってます。

さすがに今は距離があり過ぎて会えないし帰れないのでスゴく寂しいです。
前は病気になった時くらいしかつらさを感じませんでしたが今は毎日寂しいです…

もう3年になりますが全然慣れません(ó﹏ò。)
両親が体調不良になった、とかLINEが来ると本当にツライです。
こればっかりは少しずつ自分の中で消化して納得するしかないと思います。

あとは子供のお世話で慌ただしく日々が過ぎていくので少しは紛れるかもしれません。

  • おはな

    おはな


    実家との距離が遠すぎてなかなか今も会いに行けないんですね…
    時間が慣れさせてくれるかもと思ってましたが、距離があると流石に慣れませんよね(._.`)
    離れて居るとお見舞いなどにも行けないのでずっと健康でもう不老不死で居て欲しいですよ(;o;)
    サザエさんのような家庭が最近とても羨ましいです♬笑笑

    • 4月13日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    ウチの母親いわく「中途半端な距離だと口も出したくなるし色々期待しちゃうけどここまで離れてたら逆に諦めつくわ(^^;)寂しいけどね」だそうです。

    私は義母と同居ですがめっちゃ不仲なのでサザエさん一家とは程遠いです(笑)

    • 4月13日
  • おはな

    おはな


    離れてる上同居してる義母さんと不仲なのですか(;o;)?!?!
    ぶちまける場所が欲しいですね。。。
    やはり主人とはいえ他人の家族と本当に仲良くするのは難しいですよね。
    ストレス溜めないように上手にどこかで発散できるといいですね(;ω;)

    • 4月13日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    最初は仲良かったんですが我慢の限界で話し合いをしてもらったら…酷くなって無視生活が始まりました(笑)

    今では私も挨拶すらしないです(^^;)
    娘の教育に悪いし物心がつく前に同居解消しようと思っています。

    • 4月13日