![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に豚汁を使いたいが、油やオリーブオイルの使用や、根菜や豚肉の適切な処理が心配。生後10ヶ月の赤ちゃんに安全かどうか教えてほしい。
離乳食を作ろうと思います。
大人用で豚汁を作ります!
野菜たくさん入れて根菜や豚肉も入れます!
初めに油で炒めて、水入れますがこの様なやり方で離乳食に取り分けて大丈夫でしょうか?🥺
油を使っていること!できればオリーブオイル使いたいのですが、油の方がいいのか?もしくは油やオリーブなど使ってはだめなのか!
野菜は良いとして、根菜と豚肉が入った豚汁のスープと、具材を離乳食に使って大丈夫か🥺
が気になります🙏🙏
もしくは使っても大丈夫だけどこの様に下処理しないといけないよ!などあれば教えてください🙏💕💕
たくさんのご意見聞かせてください!
生後10ヶ月のベビーにあげる離乳食です
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月ならその取り分けでいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10ヶ月なら普通に作っちゃって大丈夫だと思います!
味濃くなっちゃったなぁって思ったら後で気持ちお湯に通して具材だけ食べさせるとか☺️🥢
豚汁はお肉も野菜も美味しく食べられるからいいですよね❣️私も今日作ろうかな🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど!大人が食べるお味噌入れてても、お湯で通してあげる!で大丈夫でしょうか?
丁寧な説明ありがとうございます🙏
是非とも作ってお揃いの夜ご飯の一品に❤️笑- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
油が気になるのであれば、米油なんかも良いみたいですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
米油!😳使われてますか?
ありがとうございます🙏- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
蒸しパンがケースにつかないようにする時など米油使ってます☺️
赤ちゃんには
サラダ油よりオリーブオイルや
米油の方が良いみたいです🙆♀️- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊