![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月にお宮参りを考えていますが、暑さや赤ちゃんの体調を心配しています。写真館と神社は近く、同日に済ませたいです。9月はまだ暑いかもしれません。経験のある方の意見を聞きたいです。
お宮参りを8月にされる方いらっしゃいますか?
6月生まれなのですが、7月は旦那が怪我をしておりお宮参りに行くことができませんでした。
お宮参りは出来るだけ小さな姿を残したくて、お盆もあり両家の都合がつきやすい8月中旬にお宮参りと写真館での撮影を済ませようかと考えていますが、この暑さの中非常識でしょうか…。
もちろん赤ちゃんの体調第一優先にとは考えています。
義父が遠方なこともあり、できればお宮参りと写真撮影は同日に済ませたいです。
写真館も神社も自宅から車で15分以内、神社はご祈祷も予約制で、あまり大きくない神社のため外を歩き回る時間も少ないと予想しています。
100日のお食い初めの祝いと同時にするとしても9月中旬〜下旬になりそうなので、結局まだ暑いのは変わらないかな?とも思い。
赤ちゃんがかわいそうでしょうか。
また実際に8月に実施されたご経験のある方、実施予定の方のお話を聞ければ嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘が7月生まれで8月にスタジオ撮影&お宮参りしました(*´`)
過ごすのはほぼ室内だし、車移動なら全然問題ないと思いますよ!
クーラー効いてるので暑さとかは気にならず、むしろスタジオ撮影でオムツ1枚での撮影の時は撮影時以外おくるみかけてたくらいです!
(衣装を何パターンか変えて撮影したのですが、赤ちゃんらしい裸の写真も撮りました◡̈⃝︎⋆︎*)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10年前ですが、7月生まれの子供のお宮参りを8月下旬に行いました。
家から一番近い神社でお参りだけして、自分たちで少し写真を撮りそれで終わりにしました。
(祈祷、写真館無しです)
義父母は遠方のため、お正月に帰省した時にまたそちらでもやるという話にして、生後半年くらいの時に義実家の神社で祈祷しました。
とにかく暑かったので、8月は30分くらいで、形だけのお宮参りにしました!
![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストラスアイラ
一生に一度の記念ですものね😊✨
やりたい時にやる方が心残りないと思います♪
確かに外は猛暑なので、抱っこ紐につけるような保冷剤入りシートを用意して、抱っこする方と息子さんの間に挟んで、その上から被布をかけたら良いかと思います😊
お食い初めが8月だったのですが、料亭で食事をするだけでしたので、これといった対策はしませんでしたが、大丈夫でした♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出かける前に車を冷やしておいたりとか、なるべく神社の近くに車を停めて外にいる時間を少なくしたりとか、帰りも車を事前に冷やしておいてから乗せるとかすれば大丈夫だと思います!
神社によるかもですが、私が6月にお宮参りに行ったときは、感染症対策もあって窓が空いていたので、室内でも結構暑かったです。祝い着を着せるかと思いますが、場合によっては脱がせてあげる等柔軟に対応してあげてください✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
話がそれますが、9月末にお宮参りしましたが、それでもかなり暑くて親も大変だったので赤ちゃんはもっとしんどかったのかなと反省しました😓
神社にもよりますが、クーラーがなかったのでご祈祷の間だけでも暑くて暑くて大人は汗だくでした💦
涼しい室内で小さいうちに写真撮影だけやってあげるといいかもしれないですね😌
コメント